ゆびさきと恋々のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ゆびさきと恋々』に投稿されたネタバレ・内容・結末

桜志が当て馬中の当て馬ムーブすぎて、素直になれよ!って感じやった。でもそこがいい!

逸臣さんもかっこいいし幸せ、尊い🫶🏻

コレは少女漫画と思って完璧にノーマークやった。手話を扱うだけあって、スゴく作画が丁寧。キャラデザも良い。雪ちゃんが笑ってる時のハートを縦につぶしたような口が最高にカワイイ。
三角関係はあるけど登場人…

>>続きを読む

すごく好きだった!
最初は苦手かもと思って見ていなかったけど、一度見たら恋してる時のドキドキ苦しいキュンキュンみたいないろんな感情がうまく表現されていて引き込まれた。久々の少女漫画系だったけど見てい…

>>続きを読む
耳が悪い人が身近にいるので、1話泣きそうになりながら見た。
絵が綺麗でザ恋愛漫画の設定。逸臣タイプの男性は苦労するし、桜志も好きな子いじめるタイプで全く好きにはなれない。雪がいい子すぎる。


こんなにも尊く、美しい恋があるなんて。見守っていたくて、たいせつにしたくて。
とてもすてきで感動しました。
手話✕アニメーションってどんなかんじなんだろう?とおもっていたけれど、予想を遥かに越えた…

>>続きを読む

全話見た
個人的には心くん推してて丸く収まらないかなぁときゃっきゃしながら見てた
初登場時かなりウェイ系で京也さんがクールだと言っていて気になってた
実際めーーーーっちゃクールでギャップがあって髪型…

>>続きを読む

んーーー正直にいうと漫画派。アニメにすると雪の心の声が多くなっちゃうから、マンガの方が好きだなぁ。。作画も声もめっちゃ可愛かった。😂えってか、あの最終話にあの2人いたんだけど。すいれんと川澄。。。私…

>>続きを読む

2024/01/08-2024/03/23視聴
アニメで手話がでてくるものははじめてみたかも。原作は読んでないけど、アニメと雰囲気が合っている。逸臣さんと桜志くんはタイプが全然違うから面白い。不器用…

>>続きを読む
ほわほわしてて飛んできそうゆきちゃん
silent的な聴覚障害者との苦労的なのあるかなって思ってたけど全くなくてまーじでほわほわらぶらぶアニメだったかわいい

ほんと2番手切ねえ、、、
ありきたり相関図なのと、私は女が男にゾッコン系があまりハマらないと気付いて飽きてきた、女が鈍臭い方が好き

あなたにおすすめの記事