久々に夢中になって見ているアニメ。
なんだこれ面白すぎる。
時の流れとともに無情に主人公が変わっていく物語のスタイルが、"地動説"の歴史を天から観察しているかのように感じられる。
「不正解は無意味を…
かなり面白かった
最後にわかる。
この物語は歴史には残らない、残されることのない、一人の男の周りだけで起こった話なのが虚しくとても良かったです。
最終章の「?」がこのアニメを物語っており、心に特に…
哲学をアニメで表現しているみたい。
途中で主人公かと思っていた人が急に変わって?になってたけどしっかり意思は繋がっていて、観る人によって変わると感じた。
地動説を信じ、繋ぐ目線とノヴァクの目線で考え…
備忘録として。
・アダムとイブの原罪から神と人間の差が生まれ人間は責任や苦痛、死を背負うことになり救済が必要な存在であり序列として下位。そして、天動説における天と地(上下)、聖書と連動している(認識…
最初は面白かったけど
途中から
停滞してる感じがした、お話は進んでるけど。笑
正しい考えなのに
その時代の権力でねじ伏せられるサマは
今も変わらないね
その正しい事もおかしな方向に進んで
過激派…
最初はラファウの宇宙に対する知的好奇心に共感出来ずにいたけど、話数を進めるにつれて時代背景の理解が進んだことで、私自身も好奇心を持って楽しめた!知性や好奇心を過度に持つことが禁じられていたことや、神…
>>続きを読む©魚豊/小学館/チ。ー地球の運動についてー製作委員会