『インサイド・ヘッド』の世界より:ライリーの夢の製作スタジオの2の情報・感想・評価

エピソード02
新作の夢
拍手:15回
あらすじ
ジャネルのデビュー作が大ヒットする中、ポーラと新しい助監督のゼニは、名作を作ろうと奮闘する。
コメント6件
イカ

イカ

切なすぎる泣 メラトニンって犬ずっとウケるな ちゃんとハリウッドの話かつライリーの成長にも絡んでてすごい 新監督の夢めちゃくちゃ感動した
プロダクションの意向で助監督のジャネルが監督に昇格、見事にヒットを記録する中、メルヘンで少女向けな作品を監督していたポーラは助監督を失い、撮影時に放送事故を起こしてしまう。そこで上層部はポーラに新たな助監督としてゼニを派遣する。白昼夢を撮り続け独自の世界観でインディー作品を展開していたゼニを入れたくないポーラだったが、上司の息子ということもあり、渋々助監督として受け入れる。 現実世界でのライリーはダンスパーティーのドレスについて悩みを膨らませていた。幼少期の可愛らしいドレスを着せられまたも恥をかく危機が迫ろうとする中、ライリーの脳内ではどうにかそれを避けるため、夢プロダクションも動き出すのだった.... インディーズ作品を撮る変わり者のゼニとポーラとの奮闘が描かれる。自分の作風が受け入れられない中で、助監督だったジェネルがまたもヒット作を出すことでポーラの立場は一層危ういものとなる。
いいね!1件
サムカワ

サムカワ

白昼夢はインディーズ作品って位置付けなのがいいな。低予算のほぼワンオペ撮影しかしてこなかった監督が急にデカいスタジオ撮影にきて煙たがられるのとか、めっちゃリアル。 過去にヒットを飛ばした貯金で今も大作映画を撮り続けてるけど、センスとかが追いついてなくて衰退する大御所ってものリアル。 それがライリーの成長とうまいこと絡んでるのがすごい。
いいね!1件
michiko

michiko

一つ一つの夢を映画に例え、どれだけ人生に影響を与えたか、何回もリピートされたかがヒットに繋がる。それは今までの経験の蓄積で判断する司令部には出来ない決断を促す事が出来る。夢にここまで影響力があるとは。
いいね!17件
つゥ

つゥ

2024-12-15
そら

そら

そこまでストーリーが進まなかった印象。 ただ、ギャグと可愛さは流石のピクサー。 新人監督の夢も圧巻だった。