日々は過ぎれど飯うましの12の情報・感想・評価

エピソード12
ごちそうさま!!
拍手:80回
あらすじ
モコ太郎の動画を見て町中華にやってきたまこ。ボリュームたっぷりの回鍋肉定食に大満足。大晦日、部室の大掃除のために集まった食文化研究部は、初めてこの部室にきたことを思い出しながら作業を進める。こたつもセッティングして写真を整理しながらまったりとくつろぐみんなだったが、年越し用の料理を始める。メニューは年越しそばと手巻き寿司。おなかもいっぱいになって5人で仲良く新年を迎える。しのんの提案で初詣に出かけることにしたみんなは、車で近くの神社に向かう。寒さに震えながらも参拝をすませると甘酒を飲みながらお焚き上げの火を見つめて、この一年の出来事を振り返る。夜も明けはじめ、食文化研究部5人で新年最初の記念撮影をパシャリ!
コメント11件
黄金の微睡

黄金の微睡

一話目から随分と成長しているな、まこっち。 炬燵か、悪くない。現実は今から夏だが。 コルクボードに思い出を貼る。 蕎麦はだし汁から麺つゆ作るのか、本格的! 初詣にも行く。1000円も賽銭箱に入れる。
いいね!5件
平田一

平田一

まさにデジャヴな場面ありw 後半クレヨンしんちゃんのナマケモノ回を思い出させるダウナーな感じがいっそクセになるw お賽銭に1000円って、欲望が大きすぎるか、悟性が足りないのかも(槙島か)w
いいね!1件
つちけむり

つちけむり

このコメントはネタバレを含みます

1話との対比でまこっちの成長が感じられて良き。対してのしのんつつじはまた掃除中に遊んでる笑。成長する所もあれば変わらないところもある等身大なところがほんと癒される。今回の料理もとんでもなく美味そう🤤。わざわざ炭火で焼いた鴨肉とネギを乗せた年越しそばなんてもう絶対美味いよ。エンディング流れ出してボロ泣してしまった。思い出がたくさん出来たんだなあ。まこっちモコ太郎と会えたみたいで良かった。こんなにも心安らぐ作品は久々でした。本当にありがとうございました。
いいね!1件
こたー

こたー

1話や同好会を立ち上げた時を思わせる。こちらもなんか懐かしく感じるなぁ。大晦日なので鴨南蛮そばと手巻き寿司。 初日の出をバックに〆。終始丁寧な描写が目立つ、いい終わり方だった。 2期でまた飯テロしてほしい。
いいね!1件
つ一2

つ一2

たまたまTVで視聴。 大学のモデルは東京都立大学かな?
いいね!1件
きよひ

きよひ

2点
いいね!1件
桜餅あい

桜餅あい

鑑賞日:2025年7月2日( Hulu )
もりもりマッスル

もりもりマッスル

このコメントはネタバレを含みます

事務員さんからの良いお年を〜いいなぁ 毎話安定して面白かった 続きは…ありそう?
いいね!1件
R

R

2025/6/30 テレビにて鑑賞
ハムハム日記

ハムハム日記

色々なもの食べたな
ダックス

ダックス

いい最終回でした。 写真にまこくれがいっぱい! こんな贅沢な年越し羨ましいな! お刺身も蕎麦も美味そう。
いいね!3件