無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~の情報・感想・評価・動画配信

無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~2025年製作のアニメ)

公開日:2025年10月01日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:24分

2.9

あらすじ

『無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~』に投稿された感想・評価

4.6
0
キャラが面白くて可愛かった。設定はよくあるなろうの型にはまったやつで話や表現の出来で見るような趣旨じゃないアニメであることが逆に良い。
2.6
0
手垢まみれの題名で、覚えておけないが。演出はとても丁寧で澱み無いので観やすい。低カロリーな作風は1.0スコア以下。だが、省エネなのでコレも有効な継続的制作&視聴体験で意図的なのかも。
cccode
1.0
0

現在、第4話まで視聴しています。
さすが豪華な声優陣だけあって、演技のクオリティは非常に高く、聴きごたえがあります。

ただ、キャラクターのセリフ回しややり取りなど、原作由来の部分で違和感を強く感じ…

>>続きを読む
1.0
0
1話途中離脱
前々からなろう叩きの動画を見て知っていたが、やはり駄作
無職に対する風評被害
-
0
1話途中断念

・作画が視聴水準以下
・世界観テンプレ
・この作品に自身のリソースを割くのが勿体ない
1.5
0
2話までみたけど、無職なのに努力で職業持ちに勝てるようになったってのがご都合主義感すごい
やるならドラゴンボールみたいに努力の過程をしっかり描かないと説得力がない
1.0
0

(2話まで鑑賞)
特に言うべきことはない…
いや、ツッコミどころは山ほどあるんだけど。女神から無職の職業が与えられるってなんなんだ、主人公幼少期から斜に構えた話しっぷりはなんなんだ、とか。
まあイチ…

>>続きを読む
3.5
0

才能と努力。
どちらが優秀かとか、勝つ事だけを目的にしてない、反骨心を感じる主人公好き。

1話→色んな少年出てくる。参考。

小野賢章さん、コンクール特に脱力感ある少年役多め。精神年齢の高さが面白…

>>続きを読む
3.5
4

マンガで読んでいた作品がアニメになってる…

努力は裏切らないというお話

絵としては、全くやる気が無いように見える主人公…けど、実はすごい努力家

やる気が無い雰囲気なので、流れはほんわかとしてま…

>>続きを読む
2.0
0
1話切り

無職でも剣士として強くなるってストーリーやろうけど初っ端ではあんま凄さはなかったな
まぁ子供やから凄さはなくて当たり前やけど
それでも惹かれる要素がなかったな…
これはもういいかな

あなたにおすすめの記事