永久のユウグレの7の情報・感想・評価

エピソード07
第6話 終末の果てで愛を叫んだきかい
拍手:6回
あらすじ
怪我の治療と看病のお礼に、ユウグレとデートする事になったアキラ。アキラを意識してしまい、いつものように振る舞えないユウグレ。ぎこちない雰囲気のまま、定番のデートコースを巡るアキラとユウグレ。一方、2人と別行動をとるアモルは、ユウグレに頼まれ、アキラとユウグレの2人きりのデートを認めたものの、一緒ではない事に複雑な気持ちを抱いてしまう。
コメント11件
黄金の微睡

黄金の微睡

前回の話を忘れてしまった、どう言う話だったかな。 第三爆撃クレーターはデートコースにふさわしいのか? ヨクラータが旅に付いてきた。 仙台に着いた。
いいね!3件
メロディ

メロディ

このコメントはネタバレを含みます

一度でいいからCV:河瀬茉希の女に陰から守られてみたかった… アキラと出会ってからのユウグレの変わり方を見ているとそれまでのユウグレがどこでどんな生活をしてたのか気になってくる エルシーも結婚と形は違っても思いやりを持って支え合う家族て話を各地のラブコメでしていくのかな。その上で結婚とエルシーの違い、ユウグレはなぜ結婚したいのか、あと人類の生殖はどうしてるのかが今分かってない? 姉弟間でのエルシーは世間体が…て感じぽかったから、男女ペアでの生殖が必要なくなってパートナーシップ制度みたいなエルシーに置き換わったとか?混浴への抵抗のなさとかあのCV:子安武人の変なOWEL管理官とかジェンダー観が現代とまったく違うことの表現なのかな
いいね!1件
ハムハム日記

ハムハム日記

ヨクラータ怪しすぎる
お家大好き

お家大好き

やっぱユウグレの元のAIはイチキシマだねぇ
いいね!1件
さいとう

さいとう

主人公のノリがキツくてギブ... 10年前のノリかな
ダックス

ダックス

このコメントはネタバレを含みます

嫉妬アモルはかわいい。 エルシーと結婚の違いが今後重要になるのか? ヨクラータいいキャラだよな。 ちなみにたまたま仙台にいるのでなんか親近感
いいね!2件
gon

gon

アキラがちょっとアホキャラ過ぎる。主人公だしもうちょい頭使うキャラでもいいと思うけど
いいね!1件
Y

Y

どんどん面白くなくなっていて感想に困る…
ニカイドウ

ニカイドウ

未来はエルシーがあるから、今より制限なく、罪悪感なく、簡単に人を好きになれるみたい。 自分に素直に人を好きになれるのは良い事やけど、まるで家族の愛みたいで恋愛とは違うように感じる。特にアモルは。 けど、これは古い考えなんやろうか? ユウグレのAIはイチキシマがベースっぽいけど、他の同じ顔達はどうなんやろう? ヨクラータは怪しい… 欲を言えば、「愛」にもう少し踏み込んだストーリーを描いて欲しい。
いいね!6件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

ヨイヤミによる第3爆撃クレーターと温泉郷が、OWELによって鉱石採掘拠点に変貌するのを阻止する為にハニヤマはOWELに留まっていた。 その事をアジサイに告げる事によって仲直りする。 2045年、トワサがイチキシマに 「感情は肉体依存のみではなく、誰かを思う気持ちにも芽生えるものだって、そして、その感情こそ進化の原動力なの」と ヨイヤミとハクボはユウグレの姉妹機でAI戦争を終わらせる為のアンドロイド兵器「アウトサイドシリーズ」 ユウグレがイチキシマなら、ヨイヤミとハクボはタギツとタキリという事か ユウグレがアキラとのデートの最中アキラを特別な存在として認識し結婚を希望する一方、アモルは嫉妬を抱き、エルシーを望む アキラ達は温泉郷を出発するが、ヨクラータが加わる アキラ達は学術都市センダイの図書館を訪れたものの目当ての情報を得ることは出来なかった だが、ヨクラータが図書館のカギを拝借し、閉架室に忍び込む事に‥
いいね!4件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

皮食えよ