坂道のアポロンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『坂道のアポロン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主要キャラの3人とも、居心地のいい関係を守るために譲り合ったり身を引いたりしながらそれでも大切な人を傷つけてしまう不器用さがザ・青春って感じで良かった。

なんで生まれてきたのか分からない、誰にも必…

>>続きを読む
らいむ

らいむの感想・評価

3.5
良いJAZZアニメ。
楽器を弾いている時のアニメーションも美しい。
このアニメのお陰でMoanin'という曲と出会えた。
とい

といの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公含む登場人物の間違った選択を取ることが多々あって、高校生らしいなぁって思いました。面白かったです。

親の仕事柄転校続きで学校に居場所のなかった気弱な主人公西見薫は、転校した九州の高校で、ひょんなことから関わるようになった千太郎とりっちゃんと仲良くなる。
3人が繰り広げる昭和の時代を舞台にジャズを題…

>>続きを読む
SNOW

SNOWの感想・評価

4.3

ジャズが題材なアニメだと知り
ジャズ好きな自分は必然的に鑑賞した。

物語の舞台は長崎の佐世保。
主人公たちは佐世保東高校に通う。
青春な出来事の
その中心にはジャズがある。
深まる友情と強まる片想…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

甘酸っぺえ青春だ 思ったより日常でジャズやってなかったけど 眩しすぎて苦しくなる 薫くんが「みんな恋愛なんてやめてしまえばいいのに」って言ってたのには笑っちゃった 薫くんが佐世保来て明るく楽しくなれ…

>>続きを読む
くっそ好き。60年代の青春。初見の体育館は鳥肌立った。
曲も普段ジャズ聞かない人でも聴いたことあるような曲ばっかりで皆すんなり入れるはず。
masasakin

masasakinの感想・評価

3.7

時代背景からくるキャラデザが苦手でずっと敬遠してたけど、見てみたら1話から面白い。前半は格別だったがそこがピーク。高校生である事を踏まえても、主人公に共感は出来ん。
ただ3.5以上ではある事は間違い…

>>続きを読む
駆け足で最後まで行った感あるけど、総じて良かった。いや、かなり。
最終回のED曲だけ要らないかなーって思う。わざわざOP曲ラストに回したんだから。
Rio

Rioの感想・評価

-
・渡辺信一郎さんのファンであることから視聴。全体をとおして楽しめたけど7話の文化祭がピークだった。ほんとに何回も見返した。
・全体的に古典ジャズであり、ビルエヴァンスとか最高。

あなたにおすすめの記事