京騒戯画のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 京騒戯画の情報・感想・評価・動画配信

京騒戯画2013年製作のアニメ)

公開日:2013年10月03日

制作会社:

再生時間:26分

3.9

あらすじ

京都であって、京都ではない、鏡都へ、黒い兔を捜し求め、時空の狭間から落ちてきた少女・コト。彼女の前には、液晶の追っ手や妖怪たちが立ちふさがるが、巨大化するアラタマでなぎ払い、式神の阿・吽とともに都を毎日のようにお祭り騒ぎにしてしまう。都を統べる三人議会のひとり、明恵の元に居候するコトたちは、騒ぎの後には決まって明恵に叱りつけられるが、そんな毎日を存分に楽しんでいた。一方、両親との再会を願い続ける…

京都であって、京都ではない、鏡都へ、黒い兔を捜し求め、時空の狭間から落ちてきた少女・コト。彼女の前には、液晶の追っ手や妖怪たちが立ちふさがるが、巨大化するアラタマでなぎ払い、式神の阿・吽とともに都を毎日のようにお祭り騒ぎにしてしまう。都を統べる三人議会のひとり、明恵の元に居候するコトたちは、騒ぎの後には決まって明恵に叱りつけられるが、そんな毎日を存分に楽しんでいた。一方、両親との再会を願い続ける三人議会の残りのふたり、巨大ロボ・ビシャマルをはじめとする科学の力を駆使する鞍馬と、妖怪たちの女王として君臨する八瀬は、鏡都のまちで“みやこ様”として祀られ、彼らの母親でもある古都さまを、コトの身を依り代とすることで呼び戻そうと計画していた…。

『京騒戯画』に投稿された感想・評価

3.1
0
久しぶりに勢いと情報量で世界観暴れ散らしてよく分からないまま終わるやつ観た(ちょい褒め)
2.0
0
なんかあんまよく分かんなくてリタイア、序盤すぎて石田彰すら出てこなかった、、
3.0
0
そうだ鏡都、行こう

観たいリストにあったから観た

設定がクッソ良い。明恵上人とか絶妙なチョイス。落ち込む→励まされる→復活するが繰り返される後半は萎えた。
猫
-
0
好きだった
家族ものっていいよね
4.5
0
石田彰の「うん」の演技、一生忘れない
3.5
0
過去記録
3.5
0
くぎゅうぅ
松本理恵はもうMV仕事しかしないのでしょうか。
3.8
0

独特な世界観以上にキャラの心情描写が刺さった
特に明恵
前半と後半で話のベクトルが変わってるけど、一貫して「家族の愛」っていうテーマを感じた
展開は熱かったし、キャラに感情移入させる力強かったから主…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

流し見するにはだいぶ難しかった
序盤は何も分からなくて声優だけがモチベだったけど話が進むにつれてどんどんホットになってくる
稲荷のクソカス言動が異端で良いスパイス 石田彰相まって心安らかなり
キャラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事