ウルトラマン80の1の情報・感想・評価

エピソード01
ウルトラマン先生
拍手:20回
コメント3件
延命ボケ除け観音

延命ボケ除け観音

このコメントはネタバレを含みます

なんかめちゃくちゃ特撮進化してるな。5年の年月を感じる。その5年を「怪獣が出なかった期間」として、隊員は平和ボケだし怪獣がフィクションの存在になっている、という味付けがまた良かった。 クレッセント、なんで出てきたか分からないけどまぁまぁ強かったな。通った痕跡から放射能が検出されるあたり、かなりのやば怪獣みを感じるけど、そこまで掘り下げられなかったな。80、やっぱりアクションがかっこいい。掛け声もなんか独特。 的矢先生のキャラも面白くて好き。「人生には目的がある」ってのを自明の理の如く語るあたり、なんだか哲学者っぽい。先生でいる理念もなんだか素敵。ウルトラマンっぽい。これからはUGMと先生の2足のわらじか。なかなか無茶だなぁ。
slow

slow

初めての教師が変身するウルトラマン作品。 ナレーター多めで助かる。 ただ、教師と隊員の仕事をするのは無理がある。 アギトみたいに隊員側と教師で主人公を2人用意するか、ガリレオみたいに隊員が教師に助言を求めるパターンにすれば教師設定も長く続いたと思う。 設定がグリッドマンやぬーべーみたいで面白くなりそうだったのにもったいない
Hiro

Hiro

生まれてはじめて観る昭和最後のウルトラマン。 中学の先生とUGMを両立させる離れ技をやってのけるヤマトタケシ! 観てないのに主題歌だけは好きで知っていた😆💦
いいね!36件