んーモヤモヤエンド…
レイプ犯の1人が滅多刺しされたのはスカッとしたけどもう1人は法に則って裁かれるってのはモヤモヤすぎる。
みんながみんな改心しない訳じゃないだろうし少年法は必要なのかもしれない…
メモ
まじで日本のどこに少年法で救われてる人がいるんだろう?
万引きとか詐欺とか、そういう軽犯罪だけは許してやっても良いけど殺人だけは違うだろ
竹野内豊良い
映画あるの知らなかったから映画も観たい…
映画一本分で収まる内容じゃない?と思いながら観てたらあっという間に見終わってしまった。丁寧に綿密に作られている。
石田ゆり子父がI印象に残ってる。橋のシーンで結局行かせてしまったところ。無事に娘が帰…
引き込まれて一気見。
結末はある程度予想できたけど、長峰さんにはカイジの脳天をぶち抜いて欲しかった…。
警察官の人は罪に問われないし、カイジは少年法で守られるし、見てる側が理不尽だと思う殺人ほど法律…
一気観😊!
未成年によって娘を殺され、
復讐を果たそうとする父親
少年は成人だったら
死刑判決を受けてもおかしくないのに
未成年という理由で
死刑判決を下される確率は0%
おかしい話だ!☹️…
復讐を完遂して欲しかった。。。
ここまで極悪非道な鬼畜でも、殺しちゃダメと言うためにあんなに介入出来ることがすごい。私には言えない。「あぐりー!殺りたいんだったら、殺っちまいな!」って背中押す(笑)…
日本が法治国家なのはわかってる。
それは守られるべきだとも思う。
でも、その法律の中ではどうしようもない理不尽に出会った時に、自分だったらどうするのだろうか。
幸いにも、まだ自分にはそんな理不尽は降…