着飾る恋には理由があってのネタバレレビュー・内容・結末

『着飾る恋には理由があって』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リアタイで見て好きだった記憶があり
Netflixで2回目の鑑賞。

当時と違い胸きゅんシーンを見るとたまに笑いそうになってしまうようになった自分が憎い

でも恋愛だけでなく、家族愛、仕事について…

>>続きを読む

「価値観の違う男女がシェアハウスで出会い、恋に落ちていく」という王道ながらも、現代的なテーマを丁寧に描いているのが魅力。

特に、主人公の真柴くるみ(川口春奈)は「インスタ映え」を気にする今どきの若…

>>続きを読む

雰囲気は素敵だったけど、ストーリーで引っかかる部分がいくつかあった。まずは最初のバスのシーン。心の中のセリフなのに声に出してるし、バスの中で仕事しているのは日本の公共交通のマナー的にどうなのかなと。…

>>続きを読む
イケメンと共同生活なんて最高じゃないですか。
と思ってみたんだけど、葉山社長に恋に落ちて横転。
フレンチばっくれられて泣いてる時の隠し方が韓国俳優のあれでした。
わたしのこと好きなのかもねー?あたりまではよかったここほんとに好き
最後の15分にがっつりスタミナ弁当みたいなドラマ

こんなに良かったか!?
横浜流星かっこよすぎないか?と思いながら見てた。
向井さんの役もめっちゃいいポジション!
ただ最後旅?に出るって言ったのに2.3歳くらいの子供すぐ出来てるのはちょっといただけ…

>>続きを読む

良質なドラマ。音楽がすごく好き。
羽瀬ちゃんが絵を捨てたけど後悔してゴミ捨て場に走るところ、私も同じ行動しそうだなって思った。だから、はるちゃんが取っておいてくれたのは本当に嬉しかった。このシーンす…

>>続きを読む

向井理は永遠に自分のドストライクなビジュ
だけどこんなに向井理の役が邪魔やーと思ったのは初めて
でも、ずっと葉山社長のこと追っかけてたのにコロっとしゅんのほうにいくかなあ、と疑問
横浜流星の顔ってこ…

>>続きを読む

うん。面白かった。
葉山社長が好きだったなぁ...

最初は人のために着飾ってた。SNSの反応をもらうため、恋のため。他人軸で生きてたくるみも
それが自分の夢のため、1番大切な人だけに綺麗だって思っ…

>>続きを読む

“食べる門には福きたる” いいね

7話で
くるみが仕事の反省をこぼした時に
「こういうときいっつも何も言わないよね」
と投げかけたら藤野くんが
「何を言ってもウソっぽくなるでしょ
その代わり隣にい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事