全てにおいてシュール。
大豆田とわ子の身の回りに起こる不幸も離婚した元夫たちが平然と会いに来てくつろいでいる状況も小さな悩み事まで全てがシュール。
だけど、何故かどんどん見たくなってしまう。伊藤沙莉さんのナレーションも心地よい。
不幸そうに見える松たか子さんも超絶ポジティブだから見ていても全然辛く感じさせない。そして、強い女性だからこそ観ている人たちにも勇気をくれる。そんな温かくもシュールなドラマ。
クライアントさんからオススメされたドラマで会話の種を広げる為にも少し見てみようと思っていたら、いつの間にかハマっていた。それくらいにこの大豆田とわ子と三人の元夫というドラマは魅力がたくさん詰まっている。小さな不幸は共感できるけど、大豆田とわ子の状況は全然共感できないからこそ面白い笑
女性ファンが多いイメージがありますが、そうゆうドラマのほうが私の好みでもある。決して私がオカマとかそうゆうことではない笑
思考や感性が女性に近いと周りから言われたことがあって、自分でもそう思うようになってきた。これも大人になるにつれて変わってきた感性だと思う。私の高校はほぼ男子校みたいなところだったから女性的な思考の人間など皆無の世界だったから。けれど、家庭の環境は母と姉と暮らしていたから女性的な思考になってきたのもそれが影響していると思う。
わたし的ベストエピソードは9話。
自分の幸せを信じられなかった大豆田とわ子が仮に離婚をしなかったらと想像した話はこれまでに8話まで見てきたからこそ、響く内容であった。観ないで後悔するよりも少し観てみることをオススメします!