m

ミステリと言う勿れのmのネタバレレビュー・内容・結末

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

整くんの言葉にハッとさせられてばっかりのドラマ。知らぬ間に自分はすごく狭い視野でものごとを捉えていたのだなーと思った。整くんみたいに、生きていく上で些細なものごとに対しても考える姿勢を貫いて生きてみたい…
一人の演者として、伊藤沙莉が素敵だった。賛否両論あるけれど私は風呂光さんが整くんに想いを寄せたり、「友達になりましょう!」って不器用に話しかけたり、猫田さんとのつながりからまたさらに成長したり、etc...といった風呂光さんの描写が好き。
どこかの菅田将暉のコメントにもあったけれど、この「ミステリという勿れ」の主人公は久能整だったけれど、整くんだって風呂光さんだってライカだってガロくんだって、視点を変えれば主人公にも助演にもなりうる。どの登場人物にもそれぞれの人生が垣間見える(独白みたいな)シーンがあって、それらを見ていくうちに、ああみんな置かれた環境の中でそれぞれ生きているんだな、という妙な実感。
m

m