SHOGUN 将軍のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『SHOGUN 将軍』に投稿されたネタバレ・内容・結末

山田組もとい真田組素晴らしかった。

この大河を10話で纏めて海外の資本と海外のスタッフに作らせる、やべぇわ真田組。

して配信歴代No.1を勝ち取る。
あなたこのドラマの語り通りの策士吉井家康です…

>>続きを読む

今回思いつきで非常に面倒かつ、不正確な構文でのレビューとなりますがどうかご容赦ください。



なんと、関ヶ原合戦シーンは無しでござりまするか⁉︎まあ原作も合戦前で終わっておったという事情もござりま…

>>続きを読む

日本文化と時代考証が完璧な戦国時代劇をハリウッドで作りたかった真田広之

日本語ネイティブが1番面白く観れるようつくられた海外ドラマ



全編、日本人(というか戦乱世界)の死生観と、男たちが送る名…

>>続きを読む

素晴らしい作品だった👏🏻

虎長一応主演だったけど、これは鞠子の物語で彼女の生い立ちの業を乗り越える姿や、安針との名前のつけられない信頼関係、虎長への忠誠心などなど、彼女の生き様の話だったよな。

>>続きを読む

第1話 いいねえ、いいねえ、と呟きながら見てしまった。時代劇ファンではないけど、この作品を見て初めて、海外が日本を描いた過去の作品にかなりストレスを感じていたことに気づいた。
タイトルの文字ひとつ取…

>>続きを読む

アメリカ映画産業の金と技術力プラス日本の歴史の特異な感じをミックスしたら最高のドラマになった。アンナちゃん、二階堂ふみの美しさが際立っている。
何より長年ハリウッドで頑張ってきた真田さんの努力が、報…

>>続きを読む

ついに終わってしまった〜!!!!
結構面白かったです。

鞠子様の死がストーリーのピークだと思うんだけど、彼女が主役なんじゃ…と思うほど活躍されてた

今まで真田広之が出てるものを当たり前のように見…

>>続きを読む
ラストはちょっと駆け足でいろいろ回収する感じになり忙しい感じかな
藤と按針が海へ散骨するシーンが良かった
もう一度最初からじっくり見直してみるといろいろと発見がありそう

友人に感想を聞かれてあらすじを話していると「それ徳川家康だね!」と指摘を受けて気づくほどの歴史音痴のわたくしですが、普通にたのしい・・・・!

監修がしっかりしているから、トンデモJAPANが全然な…

>>続きを読む

1話は意味わからず退屈に感じたのに2話後半から急激に面白くなって一気見してしまった 登場人物架空の名前なことに違和感だったけど2話から気にならなくなった!
文太郎の人、DV夫なのに寂しそうな顔をした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事