たいへん見事な大作・傑作を海外で製作なさった真田広之さんに敬意を表します。ここに至るまで大変なご苦労があったことでしょう。
壮大な大坂城や街並みを見せてもらえるだけで2025年に生きている幸せを感じ…
エミー賞受賞ということで視聴。
雰囲気はマーティン・スコセッシ監督の映画『沈黙』に近い。
浅野忠信の役柄が『沈黙』の時と似ている。
今のハリウッドでは渡辺謙よりも真田広之の方が日本人俳優として先…
太閤亡き跡、再び乱世となる史実に基づく歴史を10話で描く
徳川家康を吉井虎永、石田三成を石堂和成として描写し、難破したポルトガル船が伊豆に着き「侍」の称号を得る異人ジョン「按針」が、深く乱世に関わる…
日本が舞台の話なのに、米国的解釈で演出すると大河ドラマとはこんなにも違う世界観になるんだなと思った。日本のことなのに日本人が見てもエキゾチックに感じる。映像に迫力がある。裏の裏をかくような展開も面白…
>>続きを読む真田広之だからできる作品。
きっと海外の視聴者は理解できないところもたくさんあるだろうけど、それが良いんだよなあと思う。
ハリウッドに忖度していないので、全編日本語なのも良き。
重厚感ある素晴らしい…
© 2023 Disney and its related entities