アンブレラ・アカデミー シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『アンブレラ・アカデミー シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

超能力兄弟が地球滅亡を阻止するお話。最終話でやっとおもしろくなった。ずっと子どもみたいなヴァーニャに腹が立ってしまってなかなかきもちよくみられなかったけども黒ヴァーニャはよい。
めちゃおもろー!!!だったけど
最後の最後急にチープで笑っちゃった。
でも好き。

画がめっちゃ好き。
かわいそうな男がいっぱい出てくるので100点!
ハマらなかった。好きなキャラがいない。感情移入が全くできない。
がんばれ!悲しい!嬉しい!を、観てて感じない。

一般人キャラがほとんど描かれないので、地球絶滅も他人事で観てられる。
ふーんって感じ。

1話の時点で、あ、これはめっちゃ好きなやつや…!って確信した。最高。めっちゃおもろい。



ネタバレあり↓





まず音楽の使い方がめっちゃいい。遊び心満載!毎回タイトルのロゴな出し方も良き!…

>>続きを読む

超能力者の話しは大好きだけど、突っ込みどころは満載。ヴァーニャはマジでモンスター。情緒不安定すぎで劣等感の塊見ていてイライラする。他の兄弟も優先順位が決められない、責任のある立場なのに理性より感情が…

>>続きを読む

■総評
もったいない!!という印象でした。
あ、面白くなりそうかも!という期待を抱いたまま、シーズン1が終了。うーーん。
あとヒーローものじゃなくて、ヒューマンSFドラマって感じかな。
メモも兼ねて…

>>続きを読む
特殊能力を持っていても、全員程よく役立たず感を醸しでしているのが新鮮で良い。

音楽映像ともに最高。

5号のエイダンギャラガーの演技が凄すぎる。
大人に囲まれた中で、キャラ像も難しい役を演じきっていた。

キャラクターがみんな愛せる。
スーパーヒーロー物と思って見始めたから、…

>>続きを読む

まとまりのない超能力兄弟(実際は兄弟ではない)がなんやかんやあって世界滅亡を止めるために過去にまで行って一致団結して現代へ戻ってきたらアンブレラアカデミーではなくスパローアカデミーがいて死んだはずの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事