soopen

イカゲームのsoopenのレビュー・感想・評価

イカゲーム(2021年製作のドラマ)
4.0
このドラマは世界中で人気沸騰中、と言われていながら、日本では人気と共にパクリだとも言われて物議を醸している。カイジやGANTZや神様の言うとおりに酷似しているらしい。

残念ながらどの作品も見たことはないので、比べようがないが、ただ、私はドラマというより、日本と韓国の歴史や文化の違いから作られた国民性などを考えると、圧倒的に韓国の方が現代でも、生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされて、極貧の中にあって虐め抜かれて、手を差し伸べられて取ったら悪魔の臓器売買で…という、貧困は悪だ!ではなく貧困は死だ!という概念が強いのではないかと思った。金さえあれば!ではなく、金がなければ死ぬ!世界。

金持ちの仕組んだ殺人ゲームとはいえ、参加する人間達の参加せざるを得ない状況を上手く掬い取って集めて、互いを殺し合ってでも欲しいものを手に入れされる気持ちにさせる雰囲気作り。一言も喋らない仮面の赤い服を着た男達が死体を片付けて片端から燃やしていく…ここは閉じられた異世界、なんでもありだ、と言う気持ちが、参加者の僅かばかりの良心を奪い取って行く…

しかし、仲間を作り危険を回避出来たら、生まれてしまう共同体意識や信頼関係。生まれたばかりの良心のかけらが、異常な環境の熱気の中でどれだけ役に立つのか?

あちこちに仕掛けはあったが、とてもシンプルなドラマで、ラストにも納得した。ただ気になることがある。潜入捜査をしていた刑事は、撃たれて崖から落ちたが本当に死んだのか?(韓国ドラマでは死なないパターンも多い)フロントマンの正体には驚いたが、彼の過去編を描くべきだと思う。ラストにコンユがゲームバイヤー?か何かで登場したのには次シーズンへの布石か?

解決&金持ちのマスク側への、リベンジの為、是非ともシーズン2を期待したいが、どうやら監督がストレス度MAXで製作中に歯を6本も折ったとか。次を作るとなると入れ歯になるよ、と言う話だったので、それは難しいかもしれない…
soopen

soopen