ダリとカムジャタン~真逆なフタリ~の13の情報・感想・評価

エピソード13
第13話
拍手:2回
コメント4件
きくひめ

きくひめ

ムハク、タイミング良すぎ!
いいね!13件
Garararara

Garararara

このコメントはネタバレを含みます

動画の撮影日、作品の送り元、 ソン、ハンがたまたま夜の同じ時間に警察へ (アン。サンテ議員から)作品画届いた日に前館長の様子が変だったと証言すれば ソン…チェイル新聞紙美術館館長と母の介護施設 ハン…息子の留学サポートと国立中央美術館の首席キュレーター →ニューヨークから、シンディ先生 額縁「同じような気もするし…違う気もする」「違います」ゴンジュも出頭 脅迫…水商売の時の客シヒョン、履歴書のうそ、作品のすり替えと持ち出し、 館長が亡くなる時だけ本物に交換→動画撮影のため テジンの迎え 「行くな。俺の車で行こう」 「僕の所へ戻ってこい。君の大事なチョンソン、父親、日にを、僕と守るんだ。誰にも邪魔させない。結婚しよう」 バスキア展を譲渡 競売に出す作品の運び出し…叔父の訴訟取り下げ ドンドンの借金返済 「どうぞ。どうぞ。どう…」スプーンを受け取るムハク、でも食べず 「“食え”、“食わなきゃ戦えないだろ”」「ヨ秘書?」「社員が食事を抜いた時に、乗務が言うことです。料理もしてくれる。チャン・テジンですよね。何と言われたんですか?カノジョを諦めろと?」「そうじゃない」「だったら…なぜずぶぬれの犬みたいな姿で何より大事な食事を抜くんですか。“チャン・テジンが何なんだよ。セギなんか大したことない。こっちはドンドンだぞ”」テンション上がり声も上がり「恥ずかしいだろ」「そんなつかれた顔をして見てられませんよ」ポケットからシワ取り?スティックを取り出し(CM?)「仕方ないからトクベツに塗ってあげます」顎くいっ!(笑)…感動シーン終わり 「女性から見て、常務は男性として十分魅力的です。見た目はイケメン。財力と生活力は申し分なし。学力は…うぅん、食べていくのに必要ありませんからね。家柄は…人柄に関係ないし。知的な…、知的な会話なんて必要ありません。ドラマでもそうです。財閥に嫁いだ女性は九龍ばかりしてる。大抵いじめられますよね。でしょ?姑が嫁に向かって水をぶっかけたり、髪の毛をつかんで頭を振り回し…」熱いリアクション(ムハク役笑いをこらえてない?)「そんな目に遭うくらいなら無知な男のほうがましです。そういうものですよ。まったく…」「1人で食べて」立ち去るムハク「常務、私が何か…。分かりませんか?常務。まったく」追いかけるヨ秘書 チャン・テジンが選ぶ世界に1つの結婚指輪 「誰が縁を切ると?君が決意したら俺たちの縁は切れるのか?」 ソンがハンを連れ出す「感じたでしょ?今の2人は、債務者と債権者じゃなく恋人同士だったわよね」「当たりです。ファンさんの勘は、当たってた」ハンとファンの小芝居→盗み聞きへ 「俺の立場とかカネの重さとかはどうでもいい。損得勘定は俺がする。被害を受けたくなければ自分から離れるよ。だからそれまでは、どこへも行くな」立ち去るムハク「すごく怒ってましたね」「カネが好きなのに返済を拒むとは…、なぜだろう?」「さあね。返してほしいはずなのに」「私には分かる気がする。館長との唯一のつながりだろ。縁が切れそうで不安なのさ。カネのつながりがキレても続けば愛は本物だ。やれやれ…」「ファンさんらしくない」「そうね。よく分かってるのに、何故独りなの?」「片思いを?」「失恋したのかも」ソンとハンため息 「決断が遅れたらつらい思いをするのは彼だぞ」 バス終点 「ばか、あほ、まぬけ…あぁああ〜」 「チン先生。一体どうしたんですか?」「俺が悪かった。君の言うとおりにする。どこにも行くな。そばにいてくれ」「チン先生」「愛してる」ハグから身を離し「愛してる」「ごめんなさい。もう一緒にはいられません」体から手を離すムハク「債務者と債務者としては…」いたずらっぽい目で見上げ「対等な関係でどうどうと愛したいんです。私も愛してます」ダリからキス
いいね!1件
koris

koris

このコメントはネタバレを含みます

やっと結ばれた〜!!!
いいね!1件
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

ゴンジュ、学歴職歴詐称を脅されてたのか。代価の方がデカすぎるよ。 美術館の皆が心ひとつになるの良いなぁ。 ※ヨ秘書、最高。空回りしても良い人。
いいね!1件