daruma

妻、小学生になる。のdarumaのレビュー・感想・評価

妻、小学生になる。(2022年製作のドラマ)
4.0
蒔田彩珠ちゃんなのでこれは外せないでしょう!(ゆりかごから追って来た身としては)録り溜めたものを一気観。こ、これは…!!さすが大島里美さん、脚本が素晴らしすぎる!要素絡めすぎ!単なる二項対立ではなくシスターフッド感まで入れてるの凄すぎ。続きも気になりすぎ。

直前に映画望みを観てしまい、個人的にハマらず同じキャスティングにやや及び腰…だが!1話の11-20のケーキにグッと来てしまい(掴み巧すぎ)あれよあれよという間に虜に。既に亡くなっているので思い出の語りが最初ではなく「最後の〇〇」とか泣きそう。映画館のCOMINGSOONミラーも巧すぎ!(言葉のチョイスが!近い将来=今)

しかもまさかの生まれ変わり複数!(驚)飽きさせない上に巧妙に入り組んでて最早上質ミステリー。シスターフッドは勿論吉田羊さんと石田ゆり子さん、絶妙。最初は蒔田彩珠ちゃんがキーマンかと思いきや森田望智さんがめちゃくちゃいい!あのほんわかが絶妙に合ってる(黒木香とは思えない爆)

メイン演者も良くて!堤真一さんのコケ芸があんなに見られるとは…!(笑)しかもピュア!(まさに代名詞のドラマ)石田ゆり子さんほんとお美しい…強い役がぴったり。毎田暖乃ちゃんは最初似てないと思ったけど、事実を伝えた以後のシスターフッドから投影感(吉田羊さんと話す時、彼女を通して石田ゆり子さんが見える。狙ってたら凄!)蒔田彩珠ちゃんこんなに可愛い役とは!

小ネタも面白すぎて!2話の居酒屋で大河のテーマソング流れてこれ何の曲だっけ…?森田望智さんが居たのであれ?大河出てた…?調べたけど出てない。で、検索してわかった!麒麟がくる→キリンビールがくる、か!!(笑)やたら一番搾り(は堤さんがCM)が出てくるし(笑)神木くん飲みすぎ(笑)

あと寺カフェ!私は先にWOWOWのにんげんこわいを観ていたのでマスターの柳家喬太郎さんが「見える」役なのがツボすぎた…(絶対絡めてる!笑。余談だが蒔田彩珠ちゃんの戦闘ゲーム好きもPureJapaneseに絶対掛けてる笑)寺ミス何回も言うと思ったら座禅ざいに仏キで爆笑。次が待ち遠しい!

吉田羊さんが序盤めっちゃ嫌な役だったと思うんですが、親の影響を匂わせたのが絶妙だった。単なる毒親ではなくどうしてそうなったのかという要素、離婚→ひとり親を踏まえつつ、貧困のスパイラルを巧く取り込んでる。勿論羊さんの演技の巧さも相まって!
(と真面目な事も書いとこう)
daruma

daruma