極悪女王を配信している動画配信サービス

『極悪女王』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

極悪女王
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

極悪女王が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

極悪女王が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

極悪女王が配信されているサービス詳細

Netflix

極悪女王

Netflixで、『極悪女王は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
ドラマ作品数
4,600作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

極悪女王の作品紹介

極悪女王のあらすじ

父を殺したいほど憎んだ雨の日、小学生の松本香は、全日本女子プロレス(全女)の練習場に足を踏み入れ、一目でジャッキー佐藤の輝きに魅せられる。高校卒業後、女子プロ入門のオーディション会場に駆け込み、ぎりぎり入門を許された香だったが、同期の北村智子、長与千種らとともに厳しい練習、先輩レスラーからの過酷な指導に耐える日々が待っていた。 運動神経の良い智子とは対照的に、香と千種はプロテストに落ち続け、香に至っては営業部として巡業宣伝に回される始末。そんな落ちこぼれの二人は、練習場のリング下でジャッキー佐藤への憧れを語り合い、「強くなるしかない」と誓い合う。やがてプロデビューを果たした千種はリングで輝きを放ち始め、ライオネス飛鳥(智子)とともにクラッシュ・ギャルズを結成し、スターの階段を駆け上がる。 一方、そんな親友の背中を羨望と嫉妬の入り混じる思いで見つめる香は、あることをきっかけに、奇抜なメイクと鉄の鎖を片手に「ダンプ松本」として唯一無二のヒールの道を歩み始める。 9 月 19 日(木)Netflix にて世界独占配信中

極悪女王の製作総指揮

高橋信一

極悪女王の監督

白石和彌

極悪女王の脚本

鈴木おさむ

池上純哉

極悪女王の主題歌/挿入歌

Awich

『極悪女王』のエピソード情報

エピソード1

幼き日に偶然出会った女子プロレスの世界に夢中になって育った少女、松本香。安定した生活か長年の夢か、彼女に決断の時が訪れる。

エピソード2

プロテストには合格したはずなのに、プロモーターの阿部にこき使われる毎日を過ごす香。先輩と新人が衝突するなか、千種はとうとう我慢の限界に達してしまう。

エピソード3

クラッシュギャルズの圧倒的な人気を受け、さらに新たなスターをリングへ送り込もうと画策する俊国。香と本庄はヒールとしてのトレーニングを受けさせられることに。

エピソード4

傍若無人なダンプのやり方に対立を深めるヒールとベビーフェイス。そんななか、選手総当たりのリーグ戦という形でトヨテレビ杯争奪オールジャパン・グランプリが幕を開ける。

エピソード5

これまでの因縁にケリをつけるため、敗者髪切りデスマッチを行うことになったダンプと千種。髪の毛、そしてプライドをかけた決死の戦いが今、始まる。

『極悪女王』に投稿された感想・評価

「極悪女王」は極上の青春ドラマだ!一気に観て、興奮して、最後に泣いた全5話鑑賞レビュー!


一気に観て、興奮して、そして泣いた!

極悪女王は極上の青春ドラマだった!

https://voicy.jp/channel/795314/6076724

是非、Voicy音声配信でもお楽しみください♪

また「極悪女王」レビューでGoogle検索で
上位検索1位になりました!

https://x.com/0720tenmame/status/1838428451524808896?s=46&t=E8vcblNhU0neOH1nAC8tEQ

主演の"ゆりやんレトリィバァ"は見事にダンプ松本を体現してくれた!

そしてクラッシュ・ギャルズ演じた唐田えりかと剛力彩芽の体当たりのプロレスシーンの圧倒的熱量も凄まじかった!

【作品概要】

1980年代にカリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こしたダンプ松本の知られざる物語を描く半自伝ドラマ。

企画・脚本・プロデュースに鈴木おさむ、監督は白石和彌。

80年代、男女の不平等や女性蔑視が問題視されずに当たり前だった時代の日本。

そんな時代と格闘し、日本中を熱狂させ空前のブームを巻き起こしたのは女子プロレスだった。

正統派プロレスラーとしての成功にあこがれながらもクビ寸前だったダンプ松本(ゆりやんレトリィバァ)が悪役に転身し、クラッシュギャルズとして日本中のスターへかけ上がる長与千種(唐田えりか)、ライオネス飛鳥(剛力彩芽)ら仲間たちとの友情と戦い、日本史上最も有名な〝ヒール〟に成り上がっていくさまを描く。

【感想】
1話観始めたらのめり込んで一気見してしまった!
全5話のドラマの構成と流れがうまく、一つの映画のように4・5話のクライマックスはひと時も目を離すことができなかった。

子どものころ、プロレスにそんなに興味があったわけではないけれど
ダンプ松本やクラッシュ・ギャルズの活躍はテレビでよく目にした。

クラッシュ・ギャルズを演じた唐田えりかと剛力彩芽
とにかく役者陣の熱演が半端ない!
彼女たちの背景にこんなに熱く壮絶なドラマがあったなんて……

ゆりあんは、ドラマ前半は、ダンプ松本になる前の心優しい夢見る少女・松本香を雰囲気もぽわーんとしているのだけど……

途中、極悪女王・ダンプ松本に豹変・覚醒する4話は本当に鳥肌がたった。

最初は、ゆりやん特有の可愛い声が松本香の純朴さにぴったりあっていて、それが"ダンプ松本"になってから声色までも変わる変貌ぶり。サイコパスな笑い方もゾクゾクするほどハマってて最高!

もともとゆりあんレトリィバァの芸人としての芸風は予測不能な感じがあったけど、ダンプ松本の底知れない怖さとどこか深いところで共通点があるような気がした。それは底に垣間見える「狂気」かもしれない。

一方、一人間松本香としての家族との葛藤や、親友と信じていた長与千種(唐田えりか)との対立と闘いの葛藤も、溢れんばかりの感情と目にたまった涙が本当に迫真に満ちていて素晴らしかった!女優・ゆりあん見事!

ゆりやんの普段のキャラクターとの別人のダンプ松本を心身ともに体現して、日本中から誹謗中傷に晒されながらもダンプ松本を貫いた苦悩が本当に感情の極限まで見せてくれて、彼女もまた本物の役者だと思った。

アメリカ進出をして、頑張っていたけれど、更なる活躍を彼女は間違いなくしていくと思う。

配信日にゆりあんがダンプ松本に向けたメッセージも何度見ても泣けるので是非見てほしい。

"ダンプ松本誕生"後の試合が観ていて時折目を瞑ってしまうほど痛いのだけど、対するクラッシュギャルズの特に長与千種役の唐田えりかが血まみれになって、痛い!あれを当時ホントに地上波で放送してたのか……確かにしてたなと思い、あの時代は凄かった。

その時の模様をリアルに再現するNETFLIXドラマの本気もやはり凄い!

凄まじい体当たり演技の全日本女子プロレスのメンバーの熱演の中で、ダンプ松本と対峙するクラッシュ・ギャルズの長与千種役の唐田えりかとライオネル飛鳥役の剛力彩芽の本気のプロレスラーぶりには渾身の女優魂に胸打たれた。

役者の真価問われるプロレスシーンが何より凄かった。ほぼ全て俳優本人が演じていて1カット1カットも変な編集せずに、ちゃんと彼女たちの顔と全身が見えて、実際に相手を持ち上げ技をかける。

剛力彩芽のジャイアントスイングやヘッドスプリングも見事で、唐田えりかのフライングニールキックや跳ね起きのかっこよさったらない!元々細身の彼女達がプロレスラーらしい筋肉質の肉体をまとってぶつかり合う。まさに彼女たちの努力の結晶で、他の女子プロメンバーも皆素晴らしかった!

ただ、やはり一番は、長与千種を演じた唐田えりかが凄かった。。

特に、"ダンプ松本誕生"後の試合が観ていて凶器を使っての攻撃が、時折目を瞑ってしまうほどなのだけど、対するクラッシュギャルズの特に長与千種役の唐田えりかが血まみれになって壮絶。

そして、ダンプ松本と長与千種の敗者髪切りを賭けた伝説の熱戦は、ここまでするか、くらいの異常な熱量で呆気にとられたほど。

唐田えりかは、顔全部血だらけになりながら、闘争心に燃える眼差しが輝き、ボロボロになりながらも相手に立ち向かっていく。そしてその姿が本当に美しかった。

唐田えりかも色々あって不遇な時期が長く続いていた中で、こんなに凄い演技をNETFLIX全世界配信で魅せ切った。人生は色々あるけれど、こうした巻き返しがあるから面白い。それは彼女の本当に役者をしたいという想いが実現させたのだろう。心から応援したいと思った。

他の全女のデビル雅美を演じる根矢涼香も印象的だったし、ジャッキー佐藤のスター性煌くかっこよさや、終盤出てくるブル中野の演者、演じ分けが素晴らしい。

また、当時のプロレス団体を仕切る松永3兄弟は皆一癖あって、演じた村上淳や黒田大輔、そして斎藤工も最高だった!そしてプロモーターを演じた白石監督作品常連の音尾琢真も相変わらずクドいキャラが面白い!そんな彼らに利用されながらも、時に共闘し、時にあざむく全女レスラーの彼女たちの掛け合いも面白い。

「極悪女王」の総監督は、「孤狼の血」の白石和彌監督。

今や人間の業とバイオレンスを極上のエンタメに仕立て上げてくれる日本映画界を代表する映画監督だが80年代の女子プロレスで異常な熱量生きた彼女たちの青春群像的を描くには、まさにぴったりだった。

ダンプ松本の葛藤の原点となる家族関係や魅力的な悪役像、凶器を用いた反則乱打の流血場面の凄惨さと場外乱闘アクションの激しさ、そしてお決まりのゲスい男たちのクセになる魅力。80年代の猥雑でどこか自由な雰囲気も映像で感じさせてくれ、白石監督は「極悪女王」でも存分に持ち味を発揮してくれた。

「極悪女王」は、プロレスに興味がない方でも80年代特有の空気感とその中で夢と逆境の狭間で生き抜いた全日本女子プロレスの彼女たちの生き様と青春を見てほしい。

最終話、ダンプ松本最後の引退試合も感動して涙が止まらなかった。ダンプ松本ではなく松本香として長与千種と共に目指したプロレスの姿を是非見てほしい。

ここ数年の中での随一の青春ドラマだと思う。

是非、いち早く「極悪女王」で彼女たちの本気を目に焼き付けてほしい!
4.1
21
悪役が魅力的だったり怖い映画は面白い。中には「ターミネーター」のように悪役が主役を完全に食ってしまった映画もある。

プロレスの中で、ヒール(悪役)は、ベビーフェイス(善玉)を引き立てる為に作られたギミックだが、ダンプ松本は、日本のプロレスの歴史上、男女通じて初めて善玉を引き立て役にしてしまったダークヒーローだ。

前半の母親思いの心優しい松本香が後半で悪の権化に変身していく様は、どことなく映画「ジョーカー」を彷彿させた。

本作は日本プロレス史上最大・最恐の悪役レスラーダンプ松本の誕生秘話を実話を元に描いたフィクションである。

世代的にはビューティ・ペアもクラッシュ・ギャルズもリアルタイムで見ていたので、登場するレスラーやレフェリーの名前はほとんど知っている😊

キャスティングを聞いた時、ユリアンはともかく、クラッシュ・ギャルズの2人の配役には大丈夫かなと思っていたが、プロレスシーンも含めよくやっていたと思う。

ダンプ松本やクラッシュ・ギャルズに注目が集まるだろうが、ジャッキー佐藤や大森ゆかりの再現性も中々のものだし、後にアメリカで悪役としてスターになるブル中野も駆け出しの頃の有名なエピソードと共に描かれている。

Netflixの作品らしく夢を追いかける少女たちのサクセスストーリーだけでなく、その裏側にある大人たちが少女を食い物にしている醜い姿も描かれ、それがこのドラマに深みを与えている。

〝流血試合〟や凶器の使用、そして視聴率至上主義のテレビ局の裏側など、地上波では絶対に放送出来ないことを敢えてデフォルメして見せているところはあるが、実話をベースに作られているところも多く見応えは十分だった。


〈余談ですが〉
このドラマの主人公はユリアン演じるダンプ松本だが、不倫や資産家の彼女として、世間から色眼鏡で見られてきた 2人の女優のリベンジマッチでもある。

クラッシュ・ギャルズを演じた唐田えりかと剛力彩芽は、素人やお笑い芸人そして無名の俳優らと同列でオーディションを受け、事務所の力に頼らず自らの力で見事に役を勝ち取った、崖っぷちの2人の身体を張った演技にも心揺さぶられる😊
ぬん
4.8
0
凄いんだけども、、
頭にフォーク刺したり流血系が
わしはダメで、、リアルプロレスは
見れないだろうなと。

ゆりあん、凄すぎるよ