ayuko

静かなる海のayukoのネタバレレビュー・内容・結末

静かなる海(2021年製作のドラマ)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

話題作ですね!

コンユとペドゥナのSF!これは見なければ!と楽しみにしていました。

水が枯渇する未来の地球。以前に事故が起こり閉鎖された月面基地にサンプルを回収するため、集められた調査チームが月に向かうが…って話ですね。

大風呂敷設定ですが、全体のストーリーラインは悪くなく、映像も豪華です。頑張ってるのに私は何だかイマイチでした。

全体は名作SFホラー「エイリアン」が思い出されました。調査チームのクルーたちが順番に死んじゃうやつね!そして隊長のコンユは生き残るけど最後にペドゥナを庇って死ぬ、最後まで生き残るのはペドゥナ一人!と1話目で予想w

割と予想は当たったけど、それはお約束だから良いし、順番に死んじゃう話もお約束で良いのです。

「水が無い」って設定も面白いし、月の基地に生存者がいる!とか、チーム内の裏切り者!とか、以前のチームが全滅した謎!みたいなミステリーも良い。

ストーリーは悪く無いし、俳優はいいし、CGも悪く無いのに、あんまり面白く感じ無かったのは何故⁉︎

まず、コンユとペドゥナと女性医師以外の人たちのキャラがたってないですね。順番に死んじゃうのに、あれ誰だっけ?って感じだから、誰が死んでも、誰が裏切り者でも、ハラハラも驚きも無く、平常心のまま話が進んじゃう感じ、がしました。

1話目から派手な掴みを入れたい!のは良いけど、順番に死んじゃう前にもうちょっとメンバーの人柄や地球でのエピソードがあると良かったのかなーと思った。そのへんは「イカゲーム」の方が上手かったんじゃないかと。

何がどうなってるかわかり辛いシーンも多かったかも。今どうピンチでどうしたいの?が良くわからないから、同じくハラハラしない。何かが起こってるなー、ま、頑張れ、みたいな気持ちになり、主人公たちを応援したい、という気持ちにイマイチならなかったのかも。

監督が演出下手か、新しい感じにしようとわざとやったんなら失敗気味?こういう話はわかりやすくした方が盛り上がる気がします!

コンユとペドゥナ連れて来て、ストーリーは良いのに、なんだかちょっと勿体ない!と思ってしまいました。
ayuko

ayuko