リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン3のネタバレレビュー・内容・結末

『リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うわー頼りないリーチャーまじで見たくないなぁから始まり、ロシアンルーレット?雇われようとしてる?なんか違和感…これ裏がなけりゃ見るのやめようかな…まで行ったけど、
そこはやはりリーチャーだった。
敵…

>>続きを読む

警官を撃ち殺すところからスタート。
不用意すぎるでしょ。
言うがままにロシアンルーレットをやらされ、翌日から働くなんて、つまんないシリーズかなと思ってたら、全くそんなことは無かった!
「潜入した」

>>続きを読む
ヒロインがうるさかったのと中だるみしたのはマイナスポイントだが、親子の絆には感動したしリーチャーvsポーリーがベストバウトだったのでヨシッ

相変わらず無茶苦茶で面白い!
ストーリーもシンプルで分かりやすいし、安心して見ていられる。これぞリーチャー。

ニーグリーも安定のカッコ良さ。素敵だったな〜
エリオット死んでしまって悲しかった。優し…

>>続きを読む

面白すぎる〜!!!
けど今回のヒロインは好きになれなかったな!!人使い荒いしずっと怒ってなかった?w
ニーグリーかっこいい。ニーグリーがいなかったら詰んでる
ポーリーとのバトルはかなりしつこくて良か…

>>続きを読む

リーチャー見始めてから終わりまで本当にあっという間でした。漢をたくさん学べました。
1話の展開が謎すぎたけど全てリーチャーが潜入するための作戦だったのがまず驚きで、敵が強大すぎた、あのリーチャーが子…

>>続きを読む

街で青年を救ったと思ったら潜入捜査やった!まだ110部隊を率いる前の初めての部下を殺した相手を調査してたリーチャー。

無駄にアランリッチソンのパンイチシーン挟むの最高です。。。

オリバーリチャー…

>>続きを読む

コインランドリーで
3人でコーヒー飲んでるとこ
かわいすぎる。すき。

3作とも全部面白かったけど
監督?脚本?が違うせいなのかな?
全然違う感じでそれはそれでよかった!

シーズン4も楽しみにして…

>>続きを読む

自身の手で葬ったはずの宿敵が生きていたことを知り、もう一度殺す機会を得るためとある大富豪の屋敷へと潜入したリーチャー。しかしこの潜入作戦、予想外のことが起こりまくって全然上手くいかないのが面白い。観…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった。
今回は潜入捜査もので、今まで以上の緊張感。
シーズン2はチームものだったけど、やっぱりリーチャーは基本単身プレイが似合う。

あの無敵のリーチャーが今回はかなりヤバい局面を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事