面白い!
皆覚えやすい顔立ちでこの人誰だっけ?がなくて良い。配役いい。爺さんとデブな人可愛い。映像美しい。
お仕置き部屋が「休憩室」てのがきんもい。サイコスリラーで物理攻撃でてこないの珍しい。
…
評判を聞き及び。うん。面白い。
言うなれば、社畜ディストピアダークコメディ。
Netflixブラックミラーの一遍にありそうなテクノロジー社会批判が込められた設定だが、出オチだけに収まらない展開でしっ…
オープニングは何度見ても惹きつけられてしまって、毎回つい飛ばさずに見てしまいます。あの会社の見取り図があったら欲しいくらいです。
本当の自分と、辛い記憶を消去した(ある意味では)ハッピーな自分。
…
何なのか全く意味がわからない!分からないけど見てしまう中毒性あり。
職場とプライベートを完全に分離して、両方の記憶が無い。
なんの仕事なのか、パソコンの中のたくさんの数字を選んでBOXに入れる。…
このありそうでなかった設定を上手く映像化した時点で、既に勝ちな所はあります。
もし実施可能であれば日本で流行りそうだと思いました。かく言う私も、仕事はつらいので今にもでもセバードしたいくらいです。た…
主題はたくさん描かれてきたものだけど、舞台設定や展開、演出で観たことのないものになっていて素晴らしかった。
美術やセリフもミニマルにしつつ、時折トリッキーな撮影を交えて展開されるストーリーは情報が…