おもろい!!
前半は世界観説明パートなので展開が少なく退屈だけど、7話まで頑張ればそのあとは見るの止まらん。
最終話を見て…
ヘリー、まさかの創始者一族。女優さん全然雰囲気違くてすごいなあ!ヘリー…
・お〜
・ラストで思わず、お〜、となった。引きが強いな〜。
・オフビート?なコメディ感が底に流れてるんだけど、ちゃんとサスペンスとしても引きが強く、シンプルに面白かった。
・この社会的な自分と私的な…
おもろい
究極のワークライフバランス
でもここまでじゃないけど自分も仕事とプライベートやと全然違うし、ほぼ別人格と言っても過言ではない
コベルの話が結構長い
マークのアウティが行動起こしそうで長い…
アダムスコットってなんか好き
感じたことないゾワゾワな面白さがあって良かった
インニーが分からないのは一旦置いといて、アウティーの世界の描写もあまり文明が感じられなくて、自分が住んでる世界とは根底か…
Omg it was freaking coool
自分のクローンを作り出すみたいな話はこれまでにもあったけど、身体は一つのまま仕事と私生活の脳みそを2つに分けるっていうアイディアはなかったああ。
…
面白かったけどイカゲーム的な、謎の本質よりも謎自体が面白いというタイプだと思う。意味ありげな何か見つけたような表情をアップで長く使って、結局大した事ない、って表現近年多くない?確かに惹きつけられるけ…
>>続きを読むマークがセルヴィグさんの仕事中の名前言っちゃわないかな、ってヒヤヒヤしてたら案の定、ありがとう、コベルさん、って言っててあ゛ーーーーーバレた終わったって叫んだ
あと気になるのは、なんでコベルはマー…