海の見える理髪店に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『海の見える理髪店』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

3.7
生きていると、大なり小なり、いろんなことがあるんだなと思いました。思いがけず 自分の弱さから、道を踏み外してしまったりすることもある。

海の見える理髪店の店主と、
ネット記事を見て予約して訪れた青年とのふたりきりの空間での理髪の手仕事と会話だけで進んでいく物語。

この静かな空間で、理髪の動きもだけど演技、上手くないとできないよね、…

>>続きを読む



知らぬ間に録画されていたドラマ
いつもなら見ずに消してしまうのに何故か再生を押してしまった
タイトルにある「理髪店」に惹かれたのだと思う
私は、理髪店というものに天田のドラマを感じるのです
長年…

>>続きを読む
nobu0326J

nobu0326Jの感想・評価

4.0

男の人生のお話。
これからスタートする男。
くぐり抜けて来た男。
床屋の主人(柄本明)と客(藤原季節)。
静かな時が二人を包み込み、遡り始める。
近すぎず離れすぎない主人と客の絶妙な間に息をひそめて…

>>続きを読む
バム

バムの感想・評価

5.0
季節さんの言う通り、部屋を暗くして観ました。映画館にいるような良い時間を過ごせました。お二人の静かな会話、とても温かいものが込み上げてくる素敵な作品でした。
まーか

まーかの感想・評価

3.8

めちゃくちゃ良かった。
海のようなドラマだった、、。
派手なドラマが好きなタイプだからほぼワンシチュで大丈夫かなと思ったけど杞憂だった、静かでだけど激しくて、波のように次々と展開が訪れる感じがもう。…

>>続きを読む
RinRinS

RinRinSの感想・評価

4.0
僻地にある理髪店をひとりの男性が訪ねる。

「ネットで評判を見て」と。

散髪をしながら会話をしていく、淡々としたストーリー。
でも、終盤が近づく程に高まる緊張感。

とても良いドラマでした。
とくま

とくまの感想・評価

4.0
話に特に驚きはなく淡々と進むが二人の演技に集中できるしみじみ良いドラマ。

許せない、でもそれだけでは割り切れない複雑な気持ちが少し晴れたようなそんな涙と優しい柄本明の手。二人とも素晴らしい。
Kazu

Kazuの感想・評価

5.0
原作を読んでいても・・・

ラストの5分で号泣

名優のなせる技
藤原季節と柄本明が身元を明かさずに互いを探り合う会話劇の緊張感たる事か。

赤の他人に顔剃りを許す行為のヤバさは店主と客の信頼関係があってこそ成立するのだと再確認させられる。メタファーだ。

あなたにおすすめの記事