がらがら

今、私たちの学校は...のがらがらのレビュー・感想・評価

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)
4.0
Netflixオリジナル韓国ドラマ、高校を舞台にしたゾンビ物。

相変わらずの韓国クオリティ。全体的には割とオーソドックスなゾンビ物で、全12話で長過ぎず・短すぎず、綺麗にまとまっていて面白かった。

学校が舞台のおかげで、銃はもちろん刃物も無いからゾンビが中々倒せなくて緊張感がある。学校という舞台を活かしたゾンビ対策のアイディアも豊富だし、やっぱりショッピングモールや新幹線のように閉鎖的なシチュエーションでこそゾンビ物は光る。

既存のゾンビ物の定番を少し外したかったからなのか、普通ならこうなるであろうって所からあえて外してくる展開が結構あった。(ここで簡単に死ぬの?あの2人は対決しないの?とか)それが先の読めない面白さに繋がってるとも言えるけど、モヤモヤが勝ることの方が多かった気がする。

ゾンビパニック前にいじめや貧困差別などの描写があって、ゾンビパニック後にそういった平穏時の関係性やヒエラルキーがどう変わっていくのかっていうのを描くつもりなのかなと思っていたら、意外とその辺はあっさりしていていてちょっと肩透かし。あまりにも生き残ることが大変すぎてそんな余裕が無かった感じ。でも余裕があったら簡単に学校から脱出出来ちゃうだろうし、その辺のバランスが難しかったのかも。

あと登場人物が序盤で映画『新感染』の名前を出していて、いやそれ言っちゃうんだと笑ったんだけど、真面目に考えるとゾンビ映画が存在している設定なら、もう少し登場人物たちの言動はそれに影響受けてても良かったかなとも思う。

気になるところも多かったけど間違いなくゾンビドラマとしてのクオリティは高い。韓国は『新感染』『#生きている』『キングダム』など良作を連発していて、ゾンビ物が得意ジャンルになってきている。アメリカのゾンビ物と違って、登場人物たちが銃を使わないっていう差別化が図れているのも良い。
がらがら

がらがら