パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~ Season1の7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:1回
あらすじ
小比類巻(ディーン・フジオカ)は、亜美(本仮屋ユイカ)の冷凍遺体をモニタリングするトランスブレインズ社のサイトにアクセスできなくなっていることに気付く。 そんな中、国会議員の来栖(ジョーナカムラ)がホテルのプールで変死。小比類巻、最上(岸井ゆきの)、長谷部(ユースケ・サンタマリア)は司法解剖に立ち会う。さまざまな遺体を解剖してきた柴山(三津谷葉子)も、こんな状態の遺体を見たのは初めてだという。 「のっぺらぼう……!」 目、鼻、口、耳…穴という穴がすべてふさがり、髪の毛も抜け落ちた前代未聞の遺体を目の当たりにして、小比類巻たちは言葉を失う。解剖の結果、死因は口と鼻がふさがったことによる窒息死で、来栖は心臓に持病があり、ペースメーカーを体に埋め込んでいたことが分かる。 小比類巻たちが来栖について調べると、彼の前妻・君塚(板谷由夏)が浮上。来栖と君塚の間には娘がいたが、幼くして病死していた。 小比類巻は、君塚がトランスブレインズ社の研究員であることから、事件に関係しているのではないかと考える。トランスブレインズ社が人体冷凍保存を行っていると聞いて露骨に嫌悪感を示す長谷部に対し、決して怪しい技術ではないと擁護する小比類巻。小比類巻の妻の秘密を知る最上は「亡くなった人にまた会いたいって人はいるんじゃない?」と少しフォローする。 君塚は、ナノマシン開発の第一人者だった。ナノマシンは細胞より小さな機械で、体内に入れて病気の診断や治療、手術にも活用できる。役目を終えると、体液とともに排出されるので人体には無害。まさに人類の歴史を変える最先端技術だった。 小比類巻と最上は、君塚がナノマシンを使って来栖を殺害したのではないかと考える。科学犯罪対策室は、君塚から事情聴取を行う。来栖が死ぬ2時間前に彼と君塚がホテルのカフェラウンジで口論する様子や、来栖が席を外した隙に君塚がコーヒーに何かを入れて彼に飲ませた様子が監視カメラの映像に残っていた。それらの事実を小比類巻たちに厳しく追及されても、君塚は動じない。 小比類巻たちは、殺害に使用されたナノマシンの発見に全力を注ぐ。捜査一課の協力も得て徹底的に捜索するものの、見つからない。 捜査が行き詰まる中、小比類巻は、来栖に関する新事実をつかむ。君塚の犯行動機を察した小比類巻は、再び君塚に会いに行く。そこに、謎の男・榊原(加藤雅也)が現れる。彼は、小比類巻と最上のことを知っていて…。 なぜ、来栖は“のっぺらぼう”になって死んだのか?科学犯罪対策室は、目に見えない証拠を見つけるという超難題に直面!そして、小比類巻の前に現れた榊原とは、一体何者なのか———!?
コメント6件
sinimary

sinimary

9/4視聴
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

今回のカオナシ特殊メイクも良かった。 実際、過去の人類史を振り返って見ても、当初は人類の益のために開発された核やウイルスも、戦争兵器へと化した現実。善と悪は紙一重だよね。 長谷部(ユースケ)のボヤキが解明のヒントに。 ナノの殺人器なのに、警察がプールを一生懸命捜索してるのは、いや見つからんでしょと突っ込みたくなったが、謎大き闇っぽいボディハッカージャパンのカールカーン(安藤政信)とか出てきて今後楽しみ。
いいね!2件
Misaco

Misaco

こういうのに登場する科学者ってなぜ女性が多いんだろう。この作品だけでも女性科学者4人目くらいにならん…? 感情から道を踏み外してしまうストーリーが作りやすいんだろうか
いいね!2件
たかすぎ

たかすぎ

このコメントはネタバレを含みます

完全にコッヒーと最上博士の合いの手担当みたくなってる、確か体力担当だった長谷部サンタマリア ゲンドウみたいなの出てきてるんだ🤤ナノマシンまた悪用されそうだよね 伊勢海老喰いながらする話🦞のヤバさ好み 不老不死でも弱者だと無意味ってバッサリ具合
いいね!3件
age58

age58

亡くした子供の蘇生。気持ちすごくわかる。わが子は家内のお腹の中で亡くなった。きちんと動いていた。きちんと火葬して埋葬した。生きていれば高校生ぐらい。逢いてーな。
いいね!2件
tatsu

tatsu

このコメントはネタバレを含みます

最上博士にはちゃんとナノマシン見つけてほしかった~
いいね!2件