ユニコーンに乗っての2の情報・感想・評価

エピソード02
おじさん部下とドタバタな毎日!
拍手:16回
コメント37件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

今回も西島おじさんが可愛かった。 マガジンとTBS火曜22時のラブコメの安定感よな。
いいね!3件
なっこ

なっこ

#2 小鳥さんのように生きられたら素敵だな。 もちろん彼のキャラクターが女性だったら火曜10時のドラマにはならないことは分かってるけど。 プライドではなくて「誇り」、日本語も大事にしたいね。 デジタルとヒューマン、若者と中年、良い意味のハイブリッドを目指すのがテーマなのかな。
いいね!19件
kussy755

kussy755

この作品を見てると、洋画の「マイ・インターン」が頭に出てくる⁉️ ロバート・デニーロが西島秀俊で、アン・サハウェイが永野めいとか? 他の社員は、どうでもよくて余り入ってこない😂 青山テルマは論外で、雑音みたい‼️
いいね!9件
やっぴー

やっぴー

若者だらけの職場に転職して、最初は慣れないことばかりの小鳥さんだけど、好きな仕事ができてこれまでの経験も活かせて「誇りを持って」ドリームポニーの仕事に取り組んでるのがステキだなぁと。佐奈はそういう小鳥さんだから、新しい風を吹かせてくれると思って迎え入れてたのかな。羽田さんも何やかんや佐奈のガッツというか雑草魂を認めてくれてるのもいい。あえて厳しくあたって鍛えて?るのかも?佐奈と功がお互いちょっと意識しつつで、功がちょっと小鳥さんにジェラシーなとこもカワイイ。杉野遥亮くんいいよねー😆そしてホント永野芽郁ちゃんが爽やかでカワイイ✨真夏なんだけど、永野芽郁ちゃんや杉野遥亮くん、西島秀俊さんの周りはミントの香りのそよ風が常に吹いてそうでうらやましい(笑)
いいね!3件
Mii

Mii

潮の目 思わず検索してしまった 韓国/海外ドラマが流行るけど、日本のドラマのこういう日本語好きだから、やっぱり邦画もやめられない。 雑草魂とか、日本語のチョイスすごく好きです
いいね!6件
Kento

Kento

うん!! 西島さんがいるとなんか 安定した面白さがあります 業績upの為 新たな施策を打ち出した ドリームポニー 小鳥さんと若者達のギャップのズレがリアルな感じだなあ(笑) 西島さんがハマってる!! 大きなノルマを課せられ 悩んでいた皆 そんな時、小鳥さんは アプリの"体験会"を提案する そして… 一方休日の小鳥さんの前には ある人が… 恋あり、ビジネスあり 成長(学習?) ありで 安定して良かったです 誉められた時の森本くん 可愛いな(笑) 実際のYouTuberの人達も 出てるっぽいですねー 何だかんだで観ちゃう どう展開してくかなー
いいね!5件
みったん

みったん

「どんな仕事でも、その仕事に誇りをもっていれば楽しくなりますから」 いいセリフ。 プライドは、誇りの方を持つようにしてるっていう文脈
いいね!4件
|<