もちお

DOC(ドック)あすへのカルテ シーズン2のもちおのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 全話観ました。
 吹替版です。
 シーズン1は未見です。

 いいドラマでした。
 エピソードを観る毎に、どんどんハマっていきました。

①シーズン1は観ていません
 いきなりシーズン2から観ました。
 ただ、ついていけないことはなかったです。
 シーズン1から順番に観るのが本来の楽しみ方とは思いますが、十分面白かったです。
 シーズン2の第1話で登場人物たちの関係性をある程度察することができました。

②良かったところ
・構成
 時系列を入れ換えた構成でした。
 コロナが蔓延する中、何があったのか。
 次第に明らかになっていきました。
 また、シーズンを通しての軸はあるものの、各エピソードに一定の独立性がありました。
 毎話の満足度が高かったです。

・プロ集団
 症状から病気を特定し、適切な治療法を探る。
 患者さんたちと向き合い、冷静に立ち向かう姿が素敵でした。
 また、一時は敵対する登場人物であっても、最終的には認め合っていく展開も良かったです。
 むやみに悪役をもうけないところが好きです。
 救えないケースが描かれることも印象的でした。
 苦しみがありました。

・吹替版の魅力
 馴染みのある声優さんたちが出演されていました。
 安心感がありました。
 エンリコ役の関俊彦さんが特に良かったです。

・恋愛描写
 仲が良い時もあれば、喧嘩をすることもある。
 人間臭い先生たちが魅力的でした。
 最後の結婚式にグッときました。

・シーズンの終わり方
 中途半端なところで終わりませんでした。
 まとまっていて良かったです。
 正直、気になるところもあります。
 カルテを改ざんしたことに変わりはないのに、なぜ医長に復帰できたのか。
 モヤモヤしましたが、全体的にはいい終わり方だったと思います。
 区切りがつくので、消化不良を起こしませんでした。

③まとめ
 好きな作品です。
 シーズン1も観たいです🙇
もちお

もちお