エンジェルフライト 国際霊柩送還士のネタバレレビュー・内容・結末

『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと前から気になっていて
ようやく見ることができました

や…多分これを見たら泣くよなぁと
思っていたので
なかなか見られなかったのです

でも、
ふと見ておかねば…と思いました

一日かけて全話…

>>続きを読む

題材はとても興味深くて良いなあと思ったけど相容れない箇所がいくつかあって残念だった。
この脚本家すごい面白い時と、倫理観が全く合わない時があってなあ、、。


そもそも自分がもし遺族か亡くなった本人…

>>続きを読む

1話完結型で見やすかった。
不倫カップルのお話とか、残された方もどうしていいかわからないだろうなと思うような現実的なお話もあったけど、でもそれでも故人とお別れする時間やタイミングがあるというのは確か…

>>続きを読む

Filmarksでこの作品を知り、観てみたくなったので視聴。

日本の映画もドラマも普段は見ないので、あまり期待せずに観てみたところ、とても久しぶりに映像作品で涙しました。
ストーリーも構成も、ラス…

>>続きを読む

( 自分用備忘録 )

3話 社葬 vs 食堂おかめ

どよちペンだったのね...
コンサート映像で歌ってたのは
NCT127のBack 2 U(AM 01:27)

子どもからもらったチケットでコ…

>>続きを読む

電車の移動時間でなんとか見切りました。りんこちゃんの話になるまではほぼ毎話嗚咽するくらい泣いてたけど、ラストのトーコさんの回は共感できそうでギリできなかったので感情移入できず撃沈。でも、ネグレクト?…

>>続きを読む

異国の地で亡くなった人のご遺体を故国へ送り届ける国際霊柩送還士の姿から死とは何なのか、残された人の思いを描いてゆく。原作はノンフィクション小説とのことで、国際霊柩搬送業者エアハース・インターナショナ…

>>続きを読む
ずっと泣いた
子をうまく愛せない親もいるって真実を、虐待などのセンセーショナルなストーリーにせず描けたドラマがこれまであっただろうか

第一話、スラムに散った夢を見た
脚本考察。
冒頭プロローグでいきなり暴行事件で、ヒキを作る。
セットアップで遺族夫婦と、これから話に関わる国際霊柩送還士のお仕事を、パラオからのお爺さんのご遺体を1件…

>>続きを読む

すごいドラマを観てしまったな、というのが最初の感想。
どう我慢しても涙が出てくる。

「国際霊柩送還士」っていう職業があるの、初めて知ったよ。

2話目なんて、わたしも起こり得たことなんだなって思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事