実際あった事件をドラマ化するのは難しいと実感できる話。ドラマチックにしすぎじゃないかと思いながらも引き込まれてしまう野次馬的な感情もあるし、被害者の無念や家族の怒りなどを思うと美化して欲しくないなど…
>>続きを読むネトフリの殺人鬼との対談というシリーズを見てからの視聴。事件現場を自分の目で見ているような生々しさがとても際立つ作品。ストーリー構成がとてもよくあっという間に見終わりました。最後見たあと色々な感情が…
>>続きを読む時系列があっちにいったりこっちにいったりするのに上手くまとまってるのがすごいと思った。
鑑賞後簡単に調べてみたらもちろん全てが正確に描かれている訳ではなく、改変されている部分があったり実際はもっと生…
6話までは愛されなかったことや倫理観がズレてる事で歪んでいった男の危険な魅力を映していて、勢いがよくてホラー作品が好きな人間を惹きつけるだけのストーリー。被害者達はただの数字だった。
なのに6話に…
辛い、辛すぎる。ジェフでも被害者でも関係者でも、「理解できない」と突き放す言葉を書いた感想が沢山あるのが一番辛い。そうやって誰かが誰かを受け入れられないから分断が生まれて、分断が次なるあぶれ者を生み…
>>続きを読むダーマーのメガネAO F3000 Styleguard ii がとんでもなくかっこいい。
ダブルブリッジ構造で、クラシカルかつナードな印象だが、下のブリッジが太く、ノーズガードのようになっている、丸…
この人物について以前調べたことがあり、ドラマ化ということで視聴。
当時、息子が県外で一人暮らしを始めるタイミングだったので、こんなこともあるという勉強に視聴を勧めた。男の子だからといって安心してはい…