ザ・ウォッチャーのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ウォッチャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

気になってみたけど、結局分からないのか。良いシーンは沢山あったけど。
探偵のおばさんの下りとか結構好きだった。人の幸せを願えるのは良い人。

なんとなく1話観てしまったが最後
気になってラストまで観てしまったけど
ヌルーーーーっと終了ww
ミステリー的には面白いし嫌いな感じではない
登場人物気持ち悪い人多過ぎて不気味。
あの家の魅力がいろ…

>>続きを読む
結局未解決で犯人分からず終わる✍🏻
ただあの家に住んだ事ある人は引越し後も気になって近くに住んだりしないと気がすまなくなるのかな
一気見
ウォッチャーが誰か、結局わからんのかい…!トンネルもっと調べてよ〜って思った

めっちゃ面白かったよ!
キャストが良かった
ホラーかと思ってた
実話を題材にしてる、て…ひどいね
息子くん目立たなかったけど、いい子だったなー

結末はいろんな声聞くけど、そこに至るまでがとても面白…

>>続きを読む
かなり好きで面白かった…!
不穏さと全員怪しい感じが…

シーズン2できるの嬉しいけど、ハードル上がってるので複雑な感じ

もう2,3人増やして終盤の怪しさ増しても良かった...

あー、、、失速笑笑

途中までなぁ、すんごい面白かったのになぁ

実話ベースだから仕方がないのか?
でも創造物だからラスト作ってもよかったのでは?
ウォッチャーされた側がする側になる👁️

とりあえ…

>>続きを読む

実際の未解決事件ベースのドラマ作品ってことで、見る前から何とも言えない感想を目にしたから一抹の不安を抱えながらもとりあえず最後まで見終わった....

序盤はウォッチャー、嫌な隣人、怠慢刑事...と…

>>続きを読む

魅惑の家に取り憑かれた人々。
誰が犯人なのか、犯人になってしまったのか、本当なのか、嘘なのか、空想なのか、分からなくなる感じがいい。
実話と思うと怖さが際立つ。
中古物件は何かしら年数が経てば念が憑…

>>続きを読む

結構好き。ほぼ一気見。
もっと摩訶不思議な話になって行くかと思いきや、意外と「有り得そう」な話で入り込めた。
こうやって精神が狂って行くのね。

どうやって家に侵入するかのトリックはちょっと残念。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事