きくひめ

魔女のゲーム(原題)のきくひめのレビュー・感想・評価

魔女のゲーム(原題)(2022年製作のドラマ)
3.6
テッパン要素モリモリのイルイルドラマ。
❶交通事故
❷記憶喪失
❸出生の秘密(生き別れ、入れ替わり)
❹財閥と児童養護施設
こんなもんかな?これだけ出てきたら立派なテッパンドロドロ!
このドラマもテッパンがモリモリ。これだけたくさん観てきたら、もう飽きてくるんだけど、止められないのよね〜🤭
このドラマのトップ悪人はセヨンかな?ジホかな?私的には性悪トップはセヨンかな。12歳からの悪知恵が凄すぎる。しかも、結局なんで自分が悪いのか気付かない。みんな人のせい。元凶作ったのは自分なのに。マ会長より上手!
ジホも悪いっていうか、代わりようが凄すぎる。正義感に燃えてた検事がなんでそこまで落ちていく〜😱検事で這い上がれば良いのに、ショートカットしたくなっちゃったのかなぁ。トップ願望?って恐ろしい。トップになるにしても正々堂々とトップにならないと!罪重ねまくって、最初懲役17年だったけど、逃亡してイナのお母さんまで殺したこと発覚したから、懲役何年になるんだ⁇子供もパパが帰ってくるの待ってるって言ってももう大人になって結婚して子供できてお爺ちゃんになってるのかなぁ〜
それにしても検事さん達が悪どい人だらけ。こんな検事さん達が法を仕切ってると思うと…長官が財閥だと財閥に有利⁇
そして、財閥に付き物の秘書さん達。秘書であって秘書ではない。これは秘書ではありません!昔でいう忍者🥷。ご主人様のためなら殺人も厭わないって、何時代?財閥は何やっても許されるんか⁇そんな秘書達、そりゃパンドラの箱だらけになりますって〜。アン秘書なんてそんなにお金お金って、何に使ってるんだ?しかも途中で長官の妻まで目指してたけど、気の迷い?いつの間にかそんなものは無かったことのようになってたけど。
このドラマの登場人物はことごとくキャラクターがコロっと変わっていったな。イナだって良い人になっちゃったけど、最初は何にも考えてないチャラ男だったんだけど。イナのお母さんも最後良い人みたいになったけど、最初は典型的な財閥の嫁だったけど?
ま、定番系ドロドロドラマだったけど、やっぱり止められないわ〜笑笑
きくひめ

きくひめ