原作未読ですが、さすが湊かなえ作品👍
ストーリー展開が面白い。
まさに、天使のような顔した悪魔だね。コレはサイコパスになるの?
こんな悪魔はやはり死ななきゃ治らないのかしら?段々エスカレートしていくの>>続きを読む
観始めから、あれ?デジャヴ?なんて思って観てたんだけど…観たことある作品だった😅でも、面白いから結局最後まで観ちゃった。この手の作品は、一度観たと分かってても、観出したらやめられない!先が分かってなが>>続きを読む
大分前に中居くんの映画版を観た記憶が…
それとはちょっと違うような気がするんだけど。かなり前だから記憶は定かではありませんが😅最後、生放送で頭が飛んだシーンが印象的で、それ以外記憶がぶっ飛んでる笑笑>>続きを読む
不慮の死を遂げ、まだ遺体が見つからない人が集まる村へ再び…前の村が見えなくなって2年後、今度は新たな村を発見。その村はヒョンジが以前いた村だった。
前回と同じように村に住む死者の話に耳を傾け、現実の世>>続きを読む
シーズン1に引き続き、シーズン2も一気観してしまった💦何回も観たことあるのに😅やっぱり面白いドラマはやめられないね〜
人の欲望のなんて罪深きものよ。お金って、ホント悪魔的👿。でも、最後には直地 ちゃん>>続きを読む
ホント、何回観たか分かんないくらい観てるけど、やっぱ面白い🤣そして、何回も観てしまう理由として、この時の松田翔太がカッコ良すぎる💞久しぶりに観るけど、やっぱダントツカッコいい😍…見た目だけでなく、この>>続きを読む
何だかよく分からなかった部分が…"滅亡"って何だったの⁇
"滅亡"もかつては人間だった筈なんだけど、何故”滅亡"となってしまったのか?
それにしてもソ・イングクってなんか人間離れしてる💦だからか、ヘン>>続きを読む
ストーリーとしては…大した事ない(申し訳ないです)
ストーリーと言うよりも、チェーン店での1人飲みがメインだから!
8軒のお店が出てきましたが、かつやとフォルクスとスシローは行った事ないかも。
…と言>>続きを読む
男2女1の組み合わせって多いなぁ〜。絶対、第三者(第四者⁇)が入ってくるとバランスが崩れるのよね。友情で繋がってたら、やっぱ恋愛は持ち込んじゃダメダメ🙅♀️
3人は幼い頃からいつも一緒の親友。セレブ>>続きを読む
ゆる〜い感じがたまらない!5話で終わっちゃうなんて💦もっと続いてほしい。
40歳引きこもりの回復期⁇
どのくらい引きこもってたのかは不明ですが、リアルの世界では父親と母親とのコミニケーション。引きこも>>続きを読む
なかなか面白かった!最後はドンデン返しの繰り返しで、目が離せなかった!
閉ざされた裁判をテレビに乗っけて裁判ショー。オンライン投票し、国民の意見で有罪無罪を決定。コレには反対はしないけど、やっぱり人を>>続きを読む
今やテレビ📺付けたら、テレビショッピング。そんな業界に君臨するショーホスト達。日本で有名なのがアンミカだよね。
そんなショーホスト達のドロドロ足の引っ張り合い💦
でも、ショーホストとかって大変💦考えた>>続きを読む
昔、高嶋政伸が出ていたホテルと同じ原作だから、いつ「姉さん」って出てくるのか楽しみにしてたのに笑笑。あの頃のホテルってシーズン5まで続いてたんだね💦それにビックリしたわ🫢今回のホテルは、全く違ったけど>>続きを読む
オリジナル版は観たことないんだけど、メッチャ面白い!イギリスがオリジナルで、アメリカでもリメイクされてるとか。しかもアメリカ版はデ・ニーロが出てるとか。メッチャ興味ある!韓国版も大好きなチャ・スンウォ>>続きを読む
私の好きな裁判モノ。
1人の女性が殺された。容疑者はすぐ捕まるが、容疑者は否認…犯行当時の記憶がなく、殺す動機もない。彼は犯人なのか…他にも上がってくる容疑者。
殺された女性に纏わる男性関係が浮上。元>>続きを読む
やっと完走!
104話もあるのに、最後どうなったの⁇いきなりソジュに子供ができてたけど、誰の子?ウンドンとテイン、ジフンは?と言うか、ジフンが可哀想すぎる。やっぱ、ジフンが振り切っても、ウンドンが追っ>>続きを読む
いや〜怖い😱人間の"欲深さ"って恐ろしいわ。同じ女だけど…女って怖い😨
また、キャスティングもピッタリ!特に高岡早紀の何でも欲しがるゆりちゃん恐ろしい。ここまでとは言わないけど、こんな女子いるいる!そ>>続きを読む
映画を観て感動したので、ドラマ版を視聴。ドラマの方が先にやってたみたいだけど、何故か存在すら知らなかった💦
映画も良かったけど、ドラマも良いね👍ラストがちょい違ったけど。映画の終わり方の方が私は好きか>>続きを読む
難解と言うか、訳わかんなかった〜
起承転結の"起"がない⁇
"原本"探してるかと思ったら、誘拐事件や殺人事件が起こったり、昔の事件が出てきたり、実の子なのか養子なのか、浮気してたり、またまた薬関係が出>>続きを読む
劇場版の"アキラとあきら"を観た後すぐ観ようと思ってたんだけど、今までの池井戸潤作品と比べてちょっと物足りない感じがしたので暫く温存してだんだけど、やっと鑑賞…映画版より遥かに面白かった!何が違う⁇や>>続きを読む
壮絶ドロドロドラマでした。妹がお姉さんの顔と名前、そして未来まで奪ってしまうという…恐ろしや〜!でも、やっぱり他人の人生奪っても、本物の幸せなんて奪えないのよね。
妹も恐ろしいけど、お母さんも一見、優>>続きを読む
バカリズムらしいユルサ加減。タイトルからしたら、サスペンスの印象しかないけど、サスペンス感はサスペンス⁇ってくらいしかなし!でも、最後はバッチリ決まった!って感じでちゃんと締まってた…いちごフェア🍓じ>>続きを読む
やっぱり韓国のゾンビ🧟はスピードが半端ない!
映画"新感染"のヒットからか、ドラマにもゾンビ🧟モノ増えてきました。ま、最初はゾンビ🧟モノとは知らずに観始めたんだけど。タイトルが"ハピネス"だから、てっ>>続きを読む
ちょっと前に映画版を先に視聴。
このドラマW版、もっと前に放送してると思ったら、まだ2年前のコロナ禍の撮影なのね。パーテーションとマスクが…コロナが忘れ去られた頃、この頃のドラマを観るとなんだろな⁇な>>続きを読む
子供の頃、母親を殺されて大人になって犯人を探すべく友達と裏で探偵事務所わ運営している…が、彼の正体は大手会社の会長だった!…出た〜財閥!そして、その捜査の過程で出会うのは超視力を持つ施設出の女性トン・>>続きを読む
サイコパス(モンスター) vs 娘を殺された女刑事
5話の短い時間にギュッと詰め込んだ感じでなかなかの観ごたえ!
中谷美紀の刑事役は良いんだけど、小学校の先生からいきなり刑事になるって💦刑事になるのっ>>続きを読む
150話は長かった〜
この手のドラマ、余計なものが多すぎて長くなるんだけど…
苦学生がウイルスソフトを開発?して、お金持ちになった設定は良いんだけど、なぜ百貨店の経営に手を出してるんだ⁇しかも、これか>>続きを読む
え〜こんな終わり⁇ もう、映画に続く伏線やん!映画観ないと完結しない〜
やっぱり、メンバー個性的で良き!
藤原竜也はこうでなきゃ!って言う、雄叫び系のキャラ。最初は引きこもりだったけどね。謎を解いちゃ>>続きを読む
ドラマの存在を知らずに先に映画を観ちゃった作品を改めてドラマ鑑賞。
10年前とあって、皆さんかなりお若い。芦名星のお名前も…カッコいい女優さんなのに、残念です。
最初は、クセのあり過ぎるメンバーでちょ>>続きを読む
警察に捕まえられない奴らは、現代の方法であるネットライブ配信で現場を押さえて悪を成敗!スカッとする!
大手保険会社であるFB生命。生命保険会社でありながら、裏では財閥あるあるで邪魔な奴はすぐ"消せ"。>>続きを読む
トップスターとファン(アンチファン)との王道ラブコメ。アンチファンって設定だけど、ちょっと弱いかな?でも、いくらアンチと言っても、普段テレビでしか見たことない人が目の前に現れたら、そりゃ好きになるって>>続きを読む
ハイレベルクラスの学校が舞台のドラマ。ここ最近、韓国ドラマで多い素材。しかも、数学にみんな血なまこになってる💦
数学を制する者は、全ての科目制するの⁇…数学しかやってるシーンなかったけど💦私は、数学は>>続きを読む
やっと観終わった〜150話もあるから、観終わったら達成感味わえます!…それだけかも😅
長いから最初の方なんてもう細かいこと覚えてないんだけど…ベーカリーのお母さんのいなくなった子供ってソナのお友達?よ>>続きを読む
”新感染"ブーム便乗して作られたんだね😁韓国はゾンビ🧟好きなのかな?”新感染"観るまでは、ゾンビ🧟モノ余り好きではなかったけど、この作品もパロディチックな所が楽しめた!韓国モノはゾンビの描き方が独創的>>続きを読む
横溝正史を彷彿とさせる、閉鎖された僻地の村。その辺鄙な村の風習である12年に一回の儀式。その儀式の前に嵐がきて、村は完全に封鎖され、他の町との連絡手段さえなくなる…と、舞台は揃ってるんだけど、なんだか>>続きを読む
王道のドロドロサスペンスドラマ。
色々な混ぜこぜ?なんか観たことあるような感は否めないけど、次が気になってやめられない😅
でも、最後の方はちょっとお粗末?狙い?ミョンソプさん、もっと罪を償わせた方が良>>続きを読む