全員がそれぞれ違う気持ちを抱えていても、同じ場所にいること。
もしこれがノンフィクションだったら、心からすてきだなと思う。
ライフステージが日々変わり続ける中でも、友人を大切にしていきたい
そんな…
「欠けてないよ」「意見を持つことは誰かを傷付ける可能性がある」の部分が刺さった。
ご飯が美味しそうで、ゆるっと優しい物語の中に、普段抱えていたり気が付かなかったことに焦点が当てられていて、考えさせら…
めちゃよかった!
人生の仲間と、おいしくごはんを食べられる今日があれば、
これからもきっと大丈夫
戻れる場所、会いたい人
行くとか会うとかじゃなくてもそれがあるってことが大事
トリンドルちゃ…
友だちとのルームシェアしたくなる😊
素敵なドラマ!
固定概念にとらわれず、2人でたくさんすり合わせして幸せの形を探していくのいい
あいこちゃんの妊娠報告でなぜか涙が出そうに(笑)
同居も楽しそうだけ…
ジェンダーの授業で先生がおすすめしてたやつ、物語の雰囲気がめっちゃすき、視聴するのに体力使わない作品で、生活にこれ以上刺激を求めていない時期に見て、「求めてたのはこの空気感だ〜〜」となった
(主人公…
このドラマに出てくる人ってほんまにいい人しかおらへんくて平和で心地いい!
それを、ともこの四コマ漫画の感想であったように「偽善」と言えばそれまでやけど、でもそういう負のイメージじゃなくて、このドラマ…
とりあえず2話まで見ての感想。
まず音楽がとても良い(エンディング曲は酷いが)。
1話目は
スーパーで泣きつかれる導入、あいこと、ともこのコンパクトな紹介が良い。
ただ、あいこが婚約破棄されるき…
【あいこゆきカップルに共感出来ない】
評価が凄くいいので、
ビックリなんですが(笑)
いや、オシャレだし、
今時の内容でもあるんだけど。
トリンドルさんの演技は初見でしたが、
とても、いいな~と…
人生で誰もが悩むだろうことに対してナチュラルにヒントをくれるようなドラマ。
何歳になっても何事も分かりきったと思わず何度も見返したい
自分の感情に鈍感になったら他の人の感情も大切にできなくなる
意…