どうして自分たちだけ不幸なのか、なぜ先生は裕福で子どもにも恵まれているのか、絶望の淵に居たとき、たまたま目の前に希望の光が現れた。それを奪ってしまえばいい。とてもシンプルに思えた。気がつくと母親にな…
>>続きを読む1〜4は頭混乱
5〜6で一気に真相解明&クライマックス!
5話は誘拐犯の母親に終始イライラ
旦那もしっかりせーよ!
幼少時代とてもかわいかったアマヤが誘拐後ちょっと…まぁこれは個人の好みでしょう…
ミレンの過去のレイプ事件でミスリードさせる。
こういうパターン、よくあるなぁ。
角田光代さんの『八日目の蝉』を思い出す。
子供を誘拐して、自分が母として逃げながら育てる。
こういうのって、何年も離…
最後まで引き込まれて面白かった。
誰かも書いてたけど、「八日目の蝉」と似てるかな。
どうでもいいけど、自分の事しか考えてない誘拐夫婦と、無能すぎる警察には腹が立ったなあ。
それと、誘拐された娘の親と…
ロリかと思えば不妊の誘拐事件やった。
自分勝手すぎる狂気な女性のせいやった。
警察が全然掴めてないの残念すぎる。インターン上がりの記者があそこまで解けるものなん?何人も動員して資金もあるやろう警察…
ひたすら重い雰囲気が続くドラマ。
4話までは捜査をする側中心で、途中から誘拐した側のストーリー。中判からの方がわかりやすい内容だった。
日本の映画『八日目の蝉』を思わせるような内容で、子供の複雑な気…