警部補ダイマジンの3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話
拍手:5回
あらすじ
警視庁特命捜査対策班の室長・平安才門(向井理)の捜査により、自分たちの命を狙う秘密結社「44」の殺し屋・市川孝蔵(矢柴俊博)が、かつて元国会議員・桜庭紘一の秘書をしていたこと、さらに現在も議員会館に出入りしていることが判明。台場陣(生田斗真)らは、「44」が政権中枢にまで食い込んでいることに衝撃を受ける。 日本の政界・財界・警察組織をも牛耳る闇組織「44」の目的とは何なのか…。想像以上に巨悪がのさばっていることにがく然とする特命班だが…!? そんなある日、平安の前に警視庁公安部の理事官・百鬼行人(高橋克典)が現れる。百鬼は、平安が「44」の黒幕を探っていることを知り、接近してきたらしい。公安が握っている「44」の情報を提供するという百鬼だが、平安は機密性の高い公安部の理事官が、あっさり情報提供してくれることが逆に引っ掛かる…。百鬼はそんな平安に、「44」の情報と引き換えに、天羽大(宅麻伸)を殺害した犯人が知りたいと、情報交換を持ち掛ける。 はたして、彼は敵か味方か――。平安は、殺人犯は台場だと教え、百鬼がどんな動きを見せるのかを試す危険な賭けに出ることに! 一方、自分が平安に売られたことなど知る由もない台場は、「44」の殺し屋・市川の正体を探っていた。 そんな台場を天羽殺しの犯人だと疑い、密かに捜査している刑事・七夕夕夏(土屋太鳳)。七夕は、証拠を押さえるべく、市川を追う台場を尾行するのだが…!?
コメント11件
えーぱんだ

えーぱんだ

足だけのアクションかっこいい
いいね!1件
Negai1

Negai1

『44』は何をしょうとしている?政界にも繋がっていた。
spoon

spoon

ついに44の集団がチラッと見えた。皆目隠ししてる〜何人いるんだ〜 ポケットに両手突っ込んだまま、足だけで犯人仕留める台場。 アクションシーンは流石の三池監督 新キャラ登場 高橋克典-百鬼行人 (なぎりゆきひと)警視庁公安部の理事官 片岡鶴太郎-穴水政玄(あなみず せいげん)。土日の老人。
noritakam

noritakam

シシドカフカ
いいね!2件
ひなた

ひなた

ストーリー自体は政治のくだりとか妙にリアリティあって面白いんだけど、やっぱ警察が普通に殺人とかしちゃうしそれを容認してるのなー…… とーまを売ったりむかいりーが何考えてるのかわからないからまだみるかな!
いいね!1件
umimi

umimi

VIVANTの別班と44は同じ役割? そんなことはさておき、キャスト豪華だけどもう観ていられない。 1週休みだったのも相まって最後まで観られなかった。 ごめんなさい。 離脱します🙇‍♀️
いいね!4件
蒼空

蒼空

白いコートは汚れが目立つ アリエールした方がいい
いいね!4件
saku

saku

見たはずなんだけど…記憶に残ってない…
いいね!1件
polo

polo

高橋克典、濃いわ〜w 憲法の改正については実にリアル。3話にして見方が分かってきたわ。
いいね!2件
AkaiKitsune

AkaiKitsune

はじめは荒唐無稽な話だなと思っていたが、実戦経験のない自衛官が日本を守れるのかとか、改憲派が軍事国化を目指して防衛予算を増強しているとか、わりとリアルな問題にシリアスに切り込んでいる。 アクションの見せ方がさすが三池崇史監督だな、と思った。
いいね!3件
もうage57

もうage57

44のトップ、誰?そしてハム、複雑の様で最後は生田斗真くんが力ずくでなんとかした。そして、片岡さんの企みでやからとの喧嘩で警察に捕まりそうになるが土屋さんが行確していたのでたぶん大丈夫?片岡さん怪しい。
いいね!2件