Hookasunity16

VIVANTのHookasunity16のネタバレレビュー・内容・結末

VIVANT(2023年製作のドラマ)
-

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも急激な巻き込まれ型展開とご都合主義なストーリー展開。
日本人みたいな人しか出てこないいきなり劇場版のようなあまり必要がなさそうなスケールの大きな海外ロケ。(「花より男子F」とかのような)
広げに広げまくった風呂敷をキチンと畳めるのだろうか?

一日おいて考えると現金の行方まではスムーズに追えすぎなので堺雅人の多重人格がCIA捜査官でわざと誤送金させた線もあるかな?

堺雅人の多重人格設定と謎な人脈は気になるので継続。

視聴完了。
伏線が多く楽しめたがネットの穿った考察よりは割とストレートな展開。
堺雅人は主人格とFの副人格の設定が思ったほど機能しなかったのが残念。
主人公が敵組織の息子とかそんなに都合のいい話あるわけないのでてっきり多重人格の仕込んだ乃木のなりすましかと思ったけど思い過ごしでした。
新庄は乃木をモニタリングしていたのに潜入計画がテントに伝わっていなかったのがちょっと腑に落ちなかったけど。

テントは理念高い組織という話で落ち着いたがモニターは結構えげつなく理念も理解できていなかったのでそこら辺の整合性をもうちょっとちゃんとしたほうがよかった。

いつでも続きができそうな終わり方なので続編あるかな?

追記。
このドラマで一番役に立ったハックは美味しい目玉焼きの作り方。
Hookasunity16

Hookasunity16