勝利の法廷式の3の情報・感想・評価

エピソード03
CASE3 記憶
拍手:3回
あらすじ
蘭(志田未来)の事務所に、母の弁護を依頼したいという青年・光(福山翔大)が訪れる。光の母であり、洋食屋の店主をしていた洋子(宮崎美子)は、料理人の清水と口論の末、階段から突き落としてしまった。光は、母が清水に店を騙し取られたのだ、と蘭たちに主張する。 蘭は洋子と接見し、事情を聞く。夫とともに洋食店を切り盛りしていた洋子は、5年前に夫が亡くなった後も店を続けてきたが、ついに手放す決意をした。洋子が、ずっと守ってきた店の味を大切にしてくれる後継者を探していたところ、清水と出会った。清水は最初、真面目な人物に思われたが、契約を交わした途端にひょう変。店を潰して土地を売り払うと言い出した。約束が違うと言っても、まったく聞き入れようとしない清水にカッとなり、彼を突き落としてしまった、と洋子は語る。 蘭は、黒澤(風間俊介)と蒼(髙橋優斗)とともに弁護方針を話し合う。洋子は加害者ではあるものの、詐欺被害者の可能性が高い。蘭は、洋子の刑を軽くしたいという思いを強くする。3人は、詐欺を立証して情状酌量を狙うことに。 洋子が清水と出会ったきっかけは、会社を売りたい人と買いたい人をマッチングさせるM&Aサービスだった。蘭と蒼は、洋子が利用したM&Aマッチングサービスの会社で、洋子と清水が交わした契約書を確認。しかし、詐欺の証拠となるような不審な点は見つからない。蘭は、事件について最初から調べ直すことに。 第一回公判で、蘭は清水の詐欺行為を立証しようとする。それに対して検察側は動揺を見せず、洋子を尋問で追い詰めていく。洋子が不利な状況になっても、蘭は異議申し立てをしない。「なぜ、反論しなかった」と黒澤に問われた蘭は、思いがけないことを口にする――! 蘭が気付いた、事件の意外な真相とは!?
コメント10件
コーさん

コーさん

口約束だけでも契約は有効に成立する。 今回の事例ではマッチングを仲介したホームページの記録があるので、経営を継ぐという意向を双方が合意している事が簡単に証明できるだろう。 だが、マッチング仲介業者が入っていながら契約書に曖昧な文面しか無い事に強く違和感を感じた。結局共犯だったわけなので、納得のいく筋書きだった。 ただし そもそもの話として、口約束だけだと負けという説明は誤解を招く。
いいね!1件
sinimary

sinimary

8/29視聴
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー 洋食屋を営む洋子がM&A詐欺にあい、詐欺犯と見られる男を突き落としたことで起訴される。 蘭は洋子を弁護するため接見に向かうが、そこには衝撃の真実が… *** 法廷ドラマはこういう可哀想な被害者がまた誰かを守るために貧乏くじをひく話がめちゃくちゃ多いよね。 今期やっている「なにかおかしい」のプロばあちゃんのイメージが強い宮崎美子さん、打って変わって店と家族を守ろうとするお母さんの役でした。 蘭と黒澤の関係が徐々に変わっていきますね〜〜
いいね!3件
ひなた

ひなた

やっと風間ポンの感情が出てきてなかなか面白くなってきた〜〜 全然関係ないけど、朝ドラ神木くん、TBS山田くん、そして志田ちゃんとそれぞれが違う局で同時期に主演級の役やってるの探偵学園Qのファンとしてめちゃくちゃテンションあがる、あれから15年以上経つのにすげ〜
いいね!1件
age58

age58

志田未来、良き。M&Aのマッチング詐欺か。人の弱みにそこまで付け込む詐欺。もう、やめれば。詐欺の人、足の小指ぶつけろ。そして、折れ。
いいね!1件
spoon

spoon

黒澤の婚約者の指に、婚約指輪の代わりにはめられていた5つの指輪の謎も今後明らかになるのね〜
有明

有明

方程式と法廷式をかけてるってワケね
Misaco

Misaco

ヒカルいい子だった
アニ

アニ

過去も分かっていくのか
イスコーニ

イスコーニ

宮崎美子さんのかい