勝利の法廷式の9の情報・感想・評価

エピソード09
CASE9 再開
拍手:2回
あらすじ
蘭(志田未来)は刑務所で花(北乃きい)と面会し、連続女性殺人の5人目の被害者が出たことを知らせる。それは、連続殺人の犯人が亡くなった蓮ではなく、まだどこかで生きていることを示す証でもあった。蓮の疑いが晴れれば、花が蓮を殺す動機も成立しなくなり、花の無実が証明できる。そう訴えかける蘭に対し、花は拒絶。刑務所で苦しみ続けてきた花は、心を閉ざしていた。それでも蘭は、花に「私が真犯人を見つけ出して、無実を証明する」と告げる。 一方、黒澤(風間俊介)は、蒼(髙橋優斗)と対峙する。連続女性殺人の4人目の被害者・瓜生二重との関係を隠していた蒼。彼は黒澤に、真実を語り始める――。 蘭は花の無実を証明するため、再審請求に向けて奔走する。再審請求が認められるケースは極めて少なく、“開かずの扉”と言われている。決定的な証拠をつかまなければ、とても無理な状況だが、蘭は思うように情報を集めることができない。 そんな中、黒澤は蘭に、花の息子・早乙女陽斗と会ってきたと告げる。陽斗は、花の逮捕後から児童養護施設で暮らしていた。陽斗が事件当日のことを何か覚えていれば、証拠を見つけるきっかけになるかもしれない。しかし、蘭は、幼い子供を利用しようとする黒澤に反発。黒澤は蘭に、陽斗にも母を救いたい思いがあるはずだと主張する。覚悟を決めた蘭は陽斗を連れて、刑務所で花と対面し…。 蘭と黒澤は、“開かずの扉”を開いて再審を勝ち取れるのか? そして、残忍な連続女性殺人の真犯人が、ついに明らかに――!?
コメント9件
コーさん

コーさん

本当に殺意があったのなら、腹を刺すのは変だと思った。 最終回を見て合点した。
いいね!1件
sinimary

sinimary

10/5視聴
age58

age58

やっぱりミスリードか。真犯人は1番以外な志田未来だったりして。 パンダタクシーのドラレコ。警察が容疑者の足取り調査していれば今更見つかるか?
いいね!1件
spoon

spoon

奴が犯人だったのか。。 しかしもう少し、あの時もこの時もそういえば〜!って脳内で繋がってくような、ゾワっとする伏線欲しかったかな〜。
Misaco

Misaco

はるとくんかわいすぎて草 えっ、こいつそんな重要なやつだったのか…!いや事件終わってもチラチラ出てくるから変な感じはしてたけど…。
いいね!2件
アニ

アニ

音楽で分かるのか
イスコーニ

イスコーニ

そいつか
シジミ

シジミ

このコメントはネタバレを含みます

久しぶりにドラマをリアタイしてるのですが、ここで来週に続く?!あと1週間しないと続きが見れないんですか?!と久しぶりにのたうち回りました。 視聴者目線だとあからさますぎて逆に白だろ、みたいな黒澤と流川。お互いに怪しんでいたのをここで誤解を説いて、しっかり協力していくの良かったですね。 連続殺人犯が速水だと理解り、彼の家に行く黒澤。復讐に走ってしまったのか、速水が黒澤が指した様に仕向けたのか…大量の指輪と香水のストック、胎児姿勢で眠る速水…"母親"という存在への執着を感じてゾッとしました。 速水が初登場した回の題が「正体」なのが、これでもかという伏線だったのかと驚かされました。 未だによく分からない流川所長のムーヴ。証拠のもみ消しはやはり息子のキャリアの為なのか。 何より、これまで「黒澤の執念」を武器に法廷に立ってきた蘭ちゃんが、次回は「自分自身の思い」を武器に法廷に立つと思うとドキドキです。 Huluで配信されてる前日譚もあるので、まだ見てない方はそちらもどうぞ♪ 伏線になりそうなシーンがチラホラ。 来週出終わっちゃうのか〜!さみしい!!でも早く見たい!!
いいね!1件
polo

polo

このコメントはネタバレを含みます

そこ??マジですか〜… 出来ることなら少し、ラスボス感欲しかった💦 動機含む真相、期待してます!
いいね!1件