ザ・ディプロマット シーズン1を配信している動画配信サービス

『ザ・ディプロマット シーズン1』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・ディプロマット シーズン1
シーズン1

ザ・ディプロマット シーズン1が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

ザ・ディプロマット シーズン1が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ザ・ディプロマット シーズン1が配信されているサービス詳細

Netflix

ザ・ディプロマット シーズン1

Netflixで、『ザ・ディプロマット シーズン1は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
ドラマ作品数
4,600作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

ザ・ディプロマット シーズン1の作品紹介

ザ・ディプロマット シーズン1のあらすじ

当初はアフガニスタンに赴任する予定が、駐英米国大使に新しく就任することになったケイト・ワイラー (ケリー・ラッセル)。紛争地域では優れた手腕を発揮する彼女も、歴史ある国ではそうもいかず...。ある大陸に端を発した戦争が別の大陸に広がっていく中、ケイトに課された使命は、国際的危機を抑え、ロンドンで戦略的な協力関係を模索しつつ、世間の注目を集める新しいポジションに自らを適応させること。同じキャリア組の外交官、かつ政界のスターであるハル・ワイラー (ルーファス・シーウェル) との結婚生活もおろそかにできません。デボラ・カーン (「ザ・ホワイトハウス」「ホームランド」) がショーランナーを務める 「ザ・ディプロマット」は、国そして人間同士の長期間におよぶ関係で生まれる悟りと苦痛をテーマにした、緊迫感あふれる現代的政治ドラマです。デヴィッド・ジャーシー、アリ・アン、ロリー・キニア、アトー・エッサンドーが脇を固め、デボラ・カーン、ジャニス・ウィリアムズ、ケリー・ラッセルが製作総指揮を務めます。

ザ・ディプロマット シーズン1の監督

リザ・ジョンソン

サイモン・セラン・ジョーンズ

ザ・ディプロマット シーズン1の脚本

デボラ・カーン

『ザ・ディプロマット シーズン1』のエピソード情報

シンデレラストーリー

英空母が攻撃された直後、駐英米国大使に任命されたベテラン外交官のケイト・ワイラー。その新たな職務により、自らの能力、そして夫との関係を試されることになる。

誘拐と呼ぶなかれ

爆破に関する詳細が明らかになる中、ハルの真意がわからずに戸惑うケイト。追悼式でのトロウブリッジ首相の過激な発言が、大きな騒ぎを巻き起こす。

暗闇の子羊

大使公邸では、中東湾岸地域に関するレイバーン大統領の計画によりスタッフたちの間に緊張が走る。一方、妥協点を見いだせないハルとケイトの対立がピークに達する。

帽子を買う

レイバーン大統領に対する非難の声が高まる。デニソンの執務室である人物と秘密裏に面会したケイトは、攻撃に関する驚くべき情報を入手する。

野犬捕獲人

外相公邸を訪れたケイト。そこに思いがけない人物が現れたことで、ケイトとデニソンは早急に解決策を見つけなければならなくなる。新たな友好関係を築くハル。

激しい竜巻

トロウブリッジ首相を説得するため、重要人物の対応をハルにまかせて、事態の鍵を握ると思われる人物と秘密裏に面会するケイト。その胸には複雑な感情が芽生え始めていた。

敵は近くに置いておけ

ロシア大使との面会で新たな情報を得た後、疑問への答えを見い出せないままホワイトハウスを訪れたケイトは、そこで古い友人と再会する。

ジェームズ・ボンド条項

レンコフへの対応のためデニソンとともにパリに向かったケイトは、ロンドンでハルがとった行動に怒りを募らせる。さらに、レンコフをめぐる事態が思わぬ展開を見せる。

『ザ・ディプロマット シーズン1』に投稿された感想・評価

4.0
2
ディプロマットとは、外交官のこと。

「ミッション・インポッシブル3」で、イーサン・ハントの元教え子役を演じていたケリー・ラッセルがアメリカのベテラン外交官を演じ、エミー賞やゴールデングローブ賞にもノミネートされた、人気の政治スリラードラマ。

主人公のケイト(ケリー・ラッセル)は真面目で嘘がつけない性格。自宅ではカットソーとデニム、仕事中も、汚れが目立たない黒のパンツスーツにヒールのない靴を愛用する、仕事中心の女性。

夫のハルも外交官で、こちらは、人生楽しくがモットーのような豪快な人。仕事は超優秀ながらも現実的で、大義のためなら多少の犠牲もしょうがないし、自らも汚れ役を引き受けるタイプ。世界中にコネを持つけど、やり方が強引すぎてトラブルメーカーで敵も多い。

そんな二人の関係は常に微妙。でも、お互い不思議に離れることが出来ない。
ケイトは理想派で敵は作らないけれど、キレイ事だけでは結果がでない外交の世界では夫のほうが結果は出しているし、そんな夫をある部分で認めつつ、でも嫌い。ハルはケイトを助けるために根回しするんだけど、それが嫌がられる、という複雑な関係。

■ 第一話、冒頭の流れ
ドラマの舞台は2023年。ペルシャ湾を航行中のイギリス空母が何者かに爆破襲撃され、イギリス兵に死者が出るところから始まる。

その頃、アフガニスタン赴任のため旅支度をしていたケイトのもとに、駐英大使へ任命する電話がかかってくる。渋るケイトだったが、国のためという思いで、夫のハルを伴い、イギリスへ赴くことになる。

イギリスでは、自国の空母爆破の黒幕への報復攻撃の機運が高まっており、黒幕の可能性が高いイランへの報復攻撃が秒読み段階となっていた。

一方で、駐英大使となったケイトの元には、アメリカCIAからのルートで、イランが犯人ではないという情報が。ケイトは、イギリスとアメリカのはざまで、難しい対応を迫られていく、、という流れです。

■ 政治スリラーものとして一級品の出来。でも難しい
ケヴィン・スペイシー主演で、ホワイトハウス内の権力闘争を描いたNETFLIXの大人気ドラマ「ハウス・オブ・カード」や、先日配信された、ロバート・デ・ニーロの「ゼロデイ」のような政治内幕ものが好きな方は、絶対面白いと思えるドラマです。

ただ、正直かなり難しいと思ったのも事実。私の感覚ですが、こんな順序でしょうか。
シビルウォー < ゼロデイ < ハウス・オブ・カード < 本作

難しいポイントは、舞台がアメリカだけではなく、アメリカとイギリスであること。
両国の違いや、両国の関係、また両国を撮ります世界情勢について、少し知っておく必要があるかと思います。

□ アメリカとイギリスの関係
アメリカはイギリスから独立しているが、今はアメリカのほうが大国。ただ、両国は親子のように蜜月の関係であり、機密情報も共有している

□ アメリカとイギリスの違い
・大統領制のアメリカと、議会制民主主義(日本と同じ首相がTOP)のイギリス、その政治構造、権力構造の違い
・過去の世界大戦で直接攻撃を受けたイギリスと、海を隔てたアメリカの危機意識の違い

□ 文化の違い
・アメリカ英語とイギリス英語の違い
・儀式を重んじるイギリスと、効率重視のアメリカ
などなど。

政治的な部分は難しいですが、文化的な違いはコミカルに描かれます。
たとえば、イギリスに赴任したケイトが、直ぐに仕事を始めたいのに、まずはドレスにハイヒールで宮廷へ馬車で赴き、儀式に参加しなければならない、など。
シリアスな政治ショーと、こういったコメディタッチのシーンが交互にあるので、飽きずに楽しめるドラマでした。

また、時代背景として、すでにロシアがウクライナに侵攻した後が描かれており、イランの背後にはロシアが居るのでは、など、現在進行系の舞台裏のような緊迫感もあります。

ということで、好き嫌いは分かれそうなドラマですが、好きな人にはオススメ゙出来るドラマです。

#すでにシーズン2を見ているのですが、シーズン1から打って変わってシリアスな展開になっていて、目が話せない状況です。。
最高だった。ブルーレイが購入出来たよかった。
3.9
0
ある時急に、Netflixの1番上に大きく出てきて、
イギリスが舞台っぽくて、政治の話らしい。
2番手はルーファス・シーウェルで、ロリー・キニアが首相の役。すぐにポチッとウォッチリスト。

エミー賞などの賞レースやネットで話題になったものを観るのも良いけど、自分が好きなものを嗅ぎ分ける嗅覚も大事だよね。

アメリカ人の英国大使が主人公の話ということもあり、思ったより内容や展開がアメリカドラマっぽいなと感じた。製作者はアメリカの人らしい。
日本からもそうだけど、イギリスドラマをたくさん観てると、外から見るイギリスらしさだなと思う。
お城のような住まい、緑豊かな田園地域、都心の街並み。

イラク、ロシア、スコットランド独立など、現実的な路線でいくのかと思いきや、展開がエンタメ。それがアメリカっぽい。
にしても内容は劇熱ハイスピードなので、政治に詳しくない私みたいなのは正直理解度30くらいなんだけど、それでも登場人物たちが焦ってるってことは大変なんだろーなーくらいでも面白い。

正直に言うなら、政治云々の話の方が面白いので、離婚するだのしないだと、仕事相手との恋愛だのはもうちょっと控えめでもよかったかな。

まあでも、ルーファス・シーウェルのチャーミングさが無かったら、このドラマは1話で終わってると言うくらい、ケリー・ラッセルとルーファス・シーウェルの関係性こそがこのドラマの肝なんだけどね。ハルって呼びやすさもの良い。
ちょっとどっかで、マシュー・リス出てこないかなとそわそわしてた。

rory kinnear steals every scene!!
わざとやってんだろうなという話し方、動き、全部面白い。ロリー・キニア自身が、トロウブリッジを最大限馬鹿にしながら演じてるのが分かるのが良い。
第一にロシア、第二にロシア、第三に(煽って)ロシア!の言い方よ。

配信してすぐ、シーズン2への更新が決定。
ネトフリは平気で壮大なクリフハンガーのまま終わらすので、無事続きが観れそうで安心しました。

『ザ・ディプロマット シーズン1』の別シーズン

シーズン2
ザ・ディプロマット シーズン2

ザ・ディプロマット シーズン2

公開日:

2024年10月31日

製作国:

再生時間:

45分
4.2

あらすじ

緊迫の政治サスペンスがシーズン2へ!ロンドンで爆破テロが発生し、駐英米国大使ケイトはこれまでにない究極の試練に直面する。