ウルトラマンブレーザーの14の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ウルトラマンブレーザーのドラマ情報・感想・評価・動画配信
ウルトラマンブレーザー エピソード 14
ウルトラマンブレーザー
(
2023年
製作のドラマ)
公開日:
2023年07月08日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
25分
ジャンル:
アクション
4.2
エピソード14
第13話 スカードノクターン
拍手:21回
あらすじ
スカードの作戦指揮所に残り、これまでの戦闘記録を資料にまとめていたアンリ。ヤスノブやエミとともに、怪獣との交戦の記憶をたどる中で、話題は宇宙怪獣のとある共通点の話に。 その一方、ゲントはテルアキから、ブレーザーについてどのように考えているのか問われて…。
コメント8件
タロウ
2024/03/06 23:56
SKaRDメンバーにスポットが当てながらの総集編 ゆっくりじっくり進む感じやっぱ好きですね〜ブレーザー。エミとアンリ2人きりの会話って何気初めて? 予告からも感じたちょっと不穏な雰囲気もどことなくらあって油断ならない..。 テルアキも何か探ってる感じするし、バザンガとゲバンガの共通点から導き出される仮説も今後の重要な伏線だろう!!
tq1chi
2024/02/12 14:34
今までの振り返りと今後への布石が主な総集編 アオベちゃんハイスペすぎない?
いいね!1件
鈴木パンナコッタ
2024/02/08 15:46
ウルトラマンブレーザー 第13話 スカードノクターン 総集編ながら戦闘は最小限に、今後の展開を仄めかすストーリー中心で面白い。前回の流れから一転、スカードが一枚岩ではないような不穏な空気にするのがたまらんね。わかりやすいスーパーヴィランを出さず、こんな話が許されるのって相当だよなー。 新規宇宙怪獣のゲバルガ・バザンガは体色に赤と青が使われており、それはブレーザーも同様。今回ガラモンが別扱いされたことで、両怪獣の関連性が仄めかされた。常識外の攻撃能力にも言及され、進化の中で獲得した生態を超えているニュアンス。普通に考えれば侵略のための生物兵器?続きが気になるねー
いいね!2件
Keisuke
2023/10/07 21:20
このコメントはネタバレを含みます
SKaRDメンバーの少し崩れた敬語で話すの、ザ職場って感じで良い
いいね!1件
TOK715
2023/10/07 10:47
このコメントはネタバレを含みます
SKaRDの隊員同士のやり取りが戦闘シーンより好きなので、総集編だけどいつもと同様に面白かった。 他の星の生態系が多様である可能性の言及が嬉しかった。
いいね!1件
おらが春
2023/10/07 10:35
このコメントはネタバレを含みます
SKaRDの面々の会話を元にして進む総集編...と見せかけてだいぶ重要な要素が明かされてる回だった。こういう回想回は油断しがちなんだけど、ブレーザーのそれは全然油断できない。 劇中の呼び方から考えると、1999年の隕石は「ゼロ・ウェーブ」とかになるのかな。レヴィーラ回のv99がここに来て回収されそうなあたりにワクワクする。 テルアキに関しては、なんとなくブレーザーの正体に気付き始めてそうだし、エミは独自に動いてるしで、今後の流れを方向付けそうな布石たっぷりで良い総集編だったな。
いいね!3件
ShuheiTakahashi
2023/10/07 09:42
中盤回想。 前半回想の時も思ったが、回想をただの回想で終わらせてなくて好き。 改めて、ブレーザー面白いなあ。
鈴木仮名
2023/10/07 09:30
SKaRDの隊員たちの会話と回想 楽しかったです( *˙ω˙*)و グッ!
いいね!2件
©円谷プロ ©ウルトラマンブレーザー製作委員会・テレビ東京
タロウ
tq1chi
鈴木パンナコッタ
Keisuke
このコメントはネタバレを含みます
TOK715
このコメントはネタバレを含みます
おらが春
このコメントはネタバレを含みます
ShuheiTakahashi
鈴木仮名
©円谷プロ ©ウルトラマンブレーザー製作委員会・テレビ東京