ウルトラマンブレーザーの22の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ウルトラマンブレーザーのドラマ情報・感想・評価・動画配信
ウルトラマンブレーザー エピソード 22
ウルトラマンブレーザー
(
2023年
製作のドラマ)
公開日:
2023年07月08日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
25分
ジャンル:
アクション
4.2
エピソード22
第20話 虫の音の夜
拍手:22回
あらすじ
父が倒れたと聞いて慌てて実家へ帰るテルアキ。だがそれは地元に帰ってきてほしい父の嘘だった。防衛隊をやめて欲しいと父と、反発するテルアキ、二人の心の溝は埋まらない中、季節外れの不思議な虫の音が鳴り響く。 町では、1か月前から畑の土の質が変わり作物が枯れているという。見回りをするテルアキは、山の中で奇妙な洞窟を見つける。
コメント8件
vanilla
2024/09/30 22:15
テルアキ隊員回(memo) ちょっと菅田将暉に似てる
タロウ
2024/03/10 19:36
vsズグガン テルアキが卵爆破させる時に「すまない」って言ってくれたのが嬉しかったな 通常業務に加えて怪獣対策講座で全国ツアー物理的に無理ゲーでしょ!!笑
いいね!1件
tq1chi
2024/02/26 23:46
このコメントはネタバレを含みます
テルアキ隊員の回。 生き物としての習性をついて倒すことにテルアキ隊員がすまないって呟くとこ、農家で育ったから生き物に対しての向き合い方があるんだなって感じが出てて良かった。 細かい 小文字のa!!!
いいね!1件
鈴木パンナコッタ
2024/02/08 15:43
ウルトラマンブレーザー 第20話 虫の音の夜 今週も飛ばしてるなー。防衛隊の組織の思惑と、田舎の父親とのコミュニケーションと、怪獣の生態を解き明かしていく、3つの話が合わさって高密度の面白さ。キメ顔で事後承認とか、子供は理解できなくても面白さは伝わるだろうと振り切ってる感じよね。 危険な仕事をやめさせたい父親と、父の背中を見て仕事を選んだ息子という、メチャクチャ大人っぽい話。最後、息子の背中を見て父親が誇らしく感じる顔をするとか、こういうのをウルトラで通すのがスゴいよなー。何がスゴいって、これがブレーザーの普通になっているところ。 しかし今回は縦軸には関わらないエピソードなんだろうけど、あと数話で風呂敷をたたみ切れるのだろーか?縦軸を防衛隊の上層部に持ってくるのは予想外だったというものあるけど、ケリの付け方が未だにわからないのよ。積み上げているのは感じるけど、全体像がまだ見えずにソワソワする感じ。
いいね!1件
ホルヘ
2023/12/16 22:53
テルアキ副隊長の回、いいわ〜
いいね!1件
Keisuke
2023/12/02 17:55
締め方最高
いいね!1件
おらが春
2023/12/02 15:24
このコメントはネタバレを含みます
「なるほど『北へ還れ!』みたいな話か」と思って観ていたが、また別の味わいがある回だった。 テルアキ、深堀されていく度にすごい勢いで魅力が増していく男である。あくまで人を守るためにプロに徹する姿勢、しかし怪獣に対して決して冷酷にはならない感じが見えて良かった。 「家族や街を守るために、家族を守るための修正を活かして殲滅する」という構図をテルアキは意識的に行ってたからあの言動だったんだな...なんて感じた。 最後の「あいつが守った土だ...!!」も締めとして最高だったね。 怪獣出現時の対処講座ということで演劇の練習する面々も面白かった。コックゲントはどういう文脈で出てくるの...?? こういう「これも我々仕事なの?」みたいな回、基本はシリーズの始めの方に置かれる印象だけど、後半に置かれることで「戦績不振の評価と締め付けの強化」という別の味わいが出てくるのもまた嫌なリアリティがあって良い。脚本が上手いのよねブレーザー。
いいね!2件
鈴木仮名
2023/12/02 09:36
地底甲獣ズグガン 見た目は虫なのかと思っまてしまいますが 行動は虫っぽかったですね 命名はいつ誰がしたのかな 習性を利用して倒すのに罪悪感を持ってしまうテルアキ お兄さんは結婚してないのかな
いいね!6件
©円谷プロ ©ウルトラマンブレーザー製作委員会・テレビ東京
vanilla
タロウ
tq1chi
このコメントはネタバレを含みます
鈴木パンナコッタ
ホルヘ
Keisuke
おらが春
このコメントはネタバレを含みます
鈴木仮名
©円谷プロ ©ウルトラマンブレーザー製作委員会・テレビ東京