奪い愛、冬のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『奪い愛、冬』に投稿された感想・評価

MAI

MAIの感想・評価

3.7
めっちゃ笑った。駐車場で蘭さんが走ってるシーンとあぐらかいてるシーンが割とツボ。
登場人物、全員イカれてる。

ちがわないよ〜〜ドンドンドンドン!!
明日から使いたい。
三日月

三日月の感想・評価

3.2

いろんな意味ですごいドラマ
一度観たら忘れられない
鈴木おさむさん脚本と聞いて色々納得

やたら存在感ある加湿器、ここにいるよー、ちがわないよー、うるせんだよ!、脚が…、信さん、
でも一番ぶっ飛んで…

>>続きを読む
Moe

Moeの感想・評価

3.4
こわい。クローゼットのとことかは、ホラー。
自分的には榊原郁恵がはまり役だと思う。
ドロドロの沼ドラマで色々圧倒され、怖いもの見たさにハマる。
水野美紀も怖いがいちばん怖いのは倉科カナだったという。
副音声で裏側知れたのは良かった。
shihochan

shihochanの感想・評価

3.0
怖すぎる…
最終回がいちばん怖かった。
愛じゃない執着、執念。
水野真紀すごい
きちがいすぎて緊迫シーンなのに笑えるんやけど特に最終話の地下駐車場で全員集合のシーンがシュールすぎて笑い止まらんかった
Ryu

Ryuの感想・評価

2.8
なぜかハマってセリフの真似したりしてたけど、考えてみればそんなに魅力的なストーリーではない。よくあるドロドロ系。水野美紀さんのインパクト強すぎる。トチ狂いドラマ。
び

びの感想・評価

3.0
ドロドロというかホラー(笑)
不倫モノ苦手でほとんど観ないけどこれはなぜか観てたな〜
エリカ

エリカの感想・評価

3.7
三浦翔平さんと水野美紀さんの演技が
際立ってこわかった。
こわいけど面白かった~笑
2017/Q1。倉科カナ主演の深夜ドラマ。

水野美紀・三浦翔平の壊れ方が印象的だった。大谷亮平は 竹ノ内豊に似ており、独特の雰囲気でよいが、その母の榊原郁恵も含め、狂気のオンパレードだった。

あなたにおすすめの記事