高慢と偏見のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『高慢と偏見』に投稿された感想・評価

人間の関係、親密だの疎遠だのというのの大部分は、相対的な価値付けの総体としてのみ簡潔に、語られてしまっているのだということを執拗に上質に描いている。上品に説得力をもって女性視点から提示してくれてスキ…

>>続きを読む
ヨリム

ヨリムの感想・評価

5.0
コリンファース演じるミスター•ダーシーが至高。
噂が1番大事なこの時代、女性は大変だなー。
そんな中、凛と構えているヒロインかっこいい。
うるさいおばさんにも怯まず偉い。

気持ち悪い男たくさんいた。
Soramaki

Soramakiの感想・評価

4.0

なぜかまだ未見だったこの作品。
見始めたら面白くて一気見してしまいました。

コリン・ファースのMr.ダーシー、素敵すぎる!
そして率直で利発なリジーがかっこいい!

大嫌いだったダーシーのことを少…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

3.5
ダーシーが嬉しい時にちょっとニヤつくのがかわいい1204
マキノ2

マキノ2の感想・評価

4.0

キーラナイトレイの映画版が面白かったからドラマも観てみた。原作読んだことないけど、ドラマのほうが少し詳しくわかりやすくなってると思う。映画版のほうがちょっとだけ好き。ジェーンが本当にいい子なんだなっ…

>>続きを読む
17

17の感想・評価

-
記録
Emmy

Emmyの感想・評価

3.5

原作は読んだことがないけど、キーラ・ナイトレイ版の『プライドと偏見』が好きでよく観ていました。
でもあちらのダーシーさんはあまり私の好みではなくて、ただ女優さん達の美貌や衣装などを楽しんでいた感じで…

>>続きを読む
ちぇみ

ちぇみの感想・評価

5.0
映画版が大好きなので慣れるまで時間がかかるかなぁと思いきや全く問題なし

こっちのほうが原作通りだもんね、
やっぱりミスター・ダーシー、寝ても醒めてもミスター・ダーシー…
Charlie

Charlieの感想・評価

5.0

DVDを持っています。
時を置いて何度も観ています。
ジェーン・オースティンは英文学になくてはならない作家の1人。当時の貴族中間層の視点で女性がどのような立ち位置にあったのか、その心情も含めてとても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事