季節のない街のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『季節のない街』に投稿された感想・評価

原作は、山本周五郎の小説「季節のない街」。1970年には黒澤監督が「どですかでん」のタイトルで映画化。このドラマを観始めてから、そのことを知ったんですが、宮藤官九郎はこの作品に惹かれ演劇界に入ったと…

>>続きを読む
途中離脱しかけたけど、たまにグッとくる回もあり、ながら見ながら完走した。

いろんな人がいるけどいろんな人の暮らしをを全肯定しているかんじ。

仲野太賀と池松壮亮と三浦透子目当てで鑑賞。本作を4話まで見たところで『どですかでん』も見ました。上手く現代風にアレンジされていますね。珍しく元気な池松くんを見た気がする。良々さんはアルコール入ってる…

>>続きを読む
とてもよかった。
特に2話。中野さんの立場に想いを馳せる。
まだ、こういう場所は、どのくらいあるのかな。

デブ猫の擬人化もいいにゃ

Disney+で見られるのにわざわざ地上波を毎週録画して見た。そういう見方が相応しい気がするドラマ。『どですかでん』が今の時代に見事に蘇る。というより昔からこの世界の酷薄さは何も変わっていないのかも…

>>続きを読む
pontsuko

pontsukoの感想・評価

4.0
貧しい街のファンタジー。好きな俳優さんがやまもり出演。かっちゃんがせつない。トラがかわいい。
はんな

はんなの感想・評価

3.4
1話みて面白いなって思ったけど、被災地が舞台だとは思わなかった。回を増すごとに苦しかった。

キャストは池松壮亮・仲野太賀・渡辺大知の3人をメインに、ゲスト枠が皆川猿時・鶴見辰吾・佐津川愛美・坂井真紀・三浦透子・岩松了・濱田岳・片桐はいり・荒川良々・片桐はいり・ベンガル・高橋メアリージュン・…

>>続きを読む
f

fの感想・評価

4.5

泣いたり笑ったり、、くだらない回から胸にずしんとくる回まで振り幅が大きいドラマ
終始バタバタな住人たちの生活をを観られなくなって寂しい
キャスティングが最高で、癖強いキャラが実在するのではと思える(…

>>続きを読む
kasumi

kasumiの感想・評価

3.5
面白いけど、じわじわ辛い…。そしてハートフルっていういろんな気持ちになるドラマだった。
池松くんと太賀がさらに好きになった。
2人の笑顔が見れて良かった。

あなたにおすすめの記事