チョッちゃんの31の情報・感想・評価

エピソード31
第31話
拍手:4回
コメント2件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

家計が厳しいとはいえ、 12歳で奉公の話が出るのは時代だなぁ.. にしても、頼介、親を亡くした悲しみに暮れるばかりにいかず、 現実問題、背負っていかねばならぬ立場。 土地と時代柄、開拓してきたという想いを感じることは今とは違ったものなんだと思う。 と思っても、頼介の置かれた立場、余計なお世話だけど、なんとも言えない気持ちになるなぁ.. どさくさに紛れて釘を刺すお父さん。
いいね!1件
頼介のお母さん、いよいよアカンみたい。お父さんは医学は進歩しているのに手が無いなんてと悔やむ。 子供の夢が美味いものが食べたい、綺麗な着物を着たいとか現実的でした。 頼介、ひとりで畑は厳しいのではないか?と。 やっぱり両親がいなくなってあらためて土地が好きになった…畑をやるとの事。 やっぱり娘が東京行くのは嫌だ。
いいね!6件