チョッちゃんの136の情報・感想・評価

エピソード136
第136話
拍手:6回
コメント2件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

行商のおばさんとしてなかなか印象に残るキャラ、 黒柳徹子さん。 岩崎家と対面する様が微笑ましい。 (ってか、ドラマで演じてる姿初めてみた!) 相次ぐ空襲で休まらなかった身体に、 疎開などでぎゅうぎゅうな汽車はそれは負担大きいのだろう。 滝川に向かう汽車から途中下車した諏訪ノ平には あのりんごおじさん(中本さん)! りんご送ってくれたり、 休ませてくれたり、 その上、疎開も受け入れてくれるなんて、 なんていい方なんだ。 あのりんごの絵は心を動かしていたのね。 みささんの、滝川での三代治さんの立場(世間)への気遣い、 いや、確かにそうだなぁ..と。 俊道さんやみささんの記憶がまだ新しい地だしね。 帰る場所ではないことが寂しいけれど、 新しい地での疎開生活スタート。 慣れない地だけど、うまくやっていけるといいな。
いいね!1件
ついに黒柳徹子が行商のおばさんで出演! あと明日19日の徹子の部屋は古村比呂出演ですよ! さすがの長距離満席移動に疲れて途中下車、これ黒柳徹子?まるで別人。 あのりんご農家のおじさんか!いやいや凄い偶然だけど助かるな。 ほとんどスタジオ撮影だったからオープンロケは開放感あるし、物語の世界観拡がっていいね。 しばらくうちで休んで下さいとあらがたい申し出…ワイもええ歳だし、このみささんの気遣いの考え方はよく勉強しないと。 というわけで諏訪ノ平のりんご農家にお世話になります。
いいね!4件