Clary

アナウンサーたちの戦争のClaryのネタバレレビュー・内容・結末

アナウンサーたちの戦争(2023年製作のドラマ)
-

このレビューはネタバレを含みます

(録画視聴)

森田剛、誰か最初認識してなかったのだけど演技素晴らしかった。

プロパガンダに加担した者たちの視点だけど、
あの扇動して湧き立つような感覚、
現代感覚の反戦よりもリアルだったのかもしれない。
どうしても現代からドラマとか制作すると反戦側の視点に偏りがちだけど。

そして、玉音放送のときも、
今描くと「戦争が終わった」になりがちだけど、
そうだ、当時は「負けた」「(これまでの犠牲を払って)なぜ」の方が感覚として強いのかも。
実際、植民地になった他国がたどった道を考えると、
その先どうなるかも分からないという恐怖もあったはず。
あまり、そのことを理解してないことに気づいた。

扇動した放送に感化された少年が一人になり
和田アナに向けた「大本営発表」の言葉とその反応で締めくくられる終わりで血の気引いたわ..。
Clary

Clary