週末旅の極意~夫婦ってそんな簡単じゃないもの~の3の情報・感想・評価

エピソード03
嫉妬
拍手:1回
あらすじ
どうしても担当したかった万博の仕事が同僚に決まり、素直に祝福できない自分に落ち込む真澄(観月ありさ)。一方、後輩の成功を心の底から喜ぶ仁(吉沢悠)。 トロッコ電車で着いた先は、黒部渓谷の大自然に囲まれた旅館「黒部・宇奈月温泉 やまのは」。真っ赤な新山彦橋がみえる露天風呂に浸かり、新鮮な富山の海の幸を堪能しながら温泉卓球を楽しむ真澄と仁は、誰もが抱く「嫉妬」の正体について考える。
コメント8件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

黒部・宇奈月温泉やまのは 嫉妬は生きる力 こんなふうに話聞けるダンナステキだわー。
いいね!3件
tomotta

tomotta

私と彼との付き合い方のような リアルな間と雰囲気と会話の内容。 いいね、このドラマ
いいね!2件
may

may

このコメントはネタバレを含みます

嫉妬するってさ、そんなに悪いことなの? えっ? 嫉妬するってことはさ、向上心のあらわれなんじゃないかな 一流のスポーツ選手には末っ子が多いって聞いたことない? 〜 末っ子ってさ上の兄弟に負けるたびに悔しがって嫉妬して そのたびに努力するんだと思うんだよね それが未来の成長に繋がっているんじゃないかな 嫉妬は成長のために必要ってこと? そういうことかもね
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

周囲の人のよい知らせを 聞いたときに 真っ先に出てくるコトバが 「おめでとう」であるように 心掛けて はや数十年w キッカケは このドラマの吉沢悠さんみたいな方と 知り合ったコト。 正直に自分のココロの中を 話せるご夫婦…いいな。 見習わないと✨ それにしても 今回のホテルに惚れた!! 絶対に行きたいっ🔥
いいね!3件
除夜の鐘

除夜の鐘

このコメントはネタバレを含みます

夫婦ってそんな簡単じゃないもの ていう、副題。これまであったようでなかった気がします。こんなドラマ。共感しまくってマス。 嫉妬の回… あります!わたしも。 そんな自分がイヤになる時。 そして、パートナーをも羨むこと、あります! 河の流れ…人生… 穴場的な、素敵な、作品の予感がします。
イスコーニ

イスコーニ

自分と向き合う、変化の川 嫉妬こそ生きる力。 川の流れのように変化。 意外と好きかも
いいね!1件
saku

saku

それぞれが自分と向き合って、夫婦でゆっくり話をする時間を持つきっかけが旅行ってことなのかな。 ドラマとして見応えがあるかどうかは微妙だけど、こういうのもいいなと思える。
daiyuuki

daiyuuki

関西万博の担当を逃したますみ。後輩に言い過ぎてしまったじん。 和洋折衷の客室も、良い😄 海の幸が、たくさん頂けるバイキング😁 旅先で気まずくなってしまうじんと真澄。 温泉卓球🏓 「分からないかもしれないけど、分かりたいんだ真澄のこと」そんなふうに言えるパートナーになりたい😁 真澄さんの長点を認めて嫉妬出来るじんさん、ステキ😀
いいね!17件